トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 北海道,宮城県,その他5件【総合職・施工管理/創業130年】パナソニック×トヨタの新会社グループ<年休124日/土日祝休み>
株式会社松村組
掲載元 イーキャリアFA
【総合職・施工管理/創業130年】パナソニック×トヨタの新会社グループ<年休124日/土日祝休み>
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
◆東京本社:〒102-0075 東京都…
400万円〜700万円
正社員
仕事内容
実績や適性に応じて
新築工事(RC造、S造等)の施工管理業務をお任せします。
■担当業務:
オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事すると共に、
所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。
■業務詳細:
・現場管理の責任者
・建物の施工管理業務、所長の補佐
・チームメンバーの業務指導
・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
・予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加
・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加
■経験に応じた業務
□対象
・施工管理として経験豊富な方
・高いスキルをお持ちの方
□現場代理人として次の業務をお任せします。
・発注者との打ち合わせ
・施工図の作成
・仕様/施工手順の策定
・発注者や工事業者との工事予算の取り決め
・施工業者への指示
・施工工事の監督 など
■キャリアアップ
□成長への支援多数!
・外部講師による研修
・個人レベルでのスキルアップ支援
・推奨資格取得時:奨励金支給
☆社員一人ひとりの成長を重視しており
制度面でのバックアップを拡充させています。
■就業環境:
当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。
“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、
レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■働き方改善
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、
「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。
応募条件・求められるスキル
■何かしらの施工管理のご経験をお持ちの方
◎土木系の学校・学科をご卒業の方は歓迎します!
◎設備系の施工管理経験や設計のご経験がある方も歓迎!
<求める人物像>
<こんなスキル・経験のある方、歓迎!>
・1級、2級建築・土木施工管理技士
・1級、2級電気工事施工管理技士
・1級、2級管工事施工管理技士
・建築設計、土木設計、設備設計のご経験がある方
・BIMの使用経験がある方
・一級、二級建築士
・ゼネコンでの施工経験のある方
・技術士
募集要項
企業名 | 株式会社松村組 |
職種 | 建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | ◆東京本社:〒102-0075 東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル ◆大阪本店:〒530-8588 大阪府大阪市北区天満1-3-21 ニチレイ天満橋ビル ◆札幌支店:〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東4-8-1 北海創成ビル 2 階 ◆東北支店:〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビル ◆名古屋支店:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル5階 ◆広島九州支店:〒730-0051 広島県広島市中区大手町3-13-18 ◆九州事務所:〒812-8611 福岡県福岡市博多区綱場町8-31 はっこう福岡ビル6階 ■転勤:あり ※転勤のある総合職「グローバル社員」としての雇用 ■エリアの限定された総合職制度「エリア社員」もございます └給与、賞与、退職金:グローバル社員の90%支給 └手当:100%支給 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与> 初年度想定年収:450万円~600万円 月給:25万円~48万円 【給与補足】 ・月給25万円?48万円 ※別途残業代支給 【昇給賞与】 ・昇給あり ・賞与:年2回(7月・12月)賞与実績:23年度5.0か月分 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます <モデル年収> ・30歳 年収630万円 ・35歳 年収700万 ・40歳 年収840万円 ・50歳 年収930万円 <待遇> 通勤手当:有 全額支給 住宅手当:有 月11,500円?18,000円 ※地域に拠る 家族手当:有 月10,000円?/子女教育として2,000円? 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 各種社会保険完備 寮社宅:有 借り上げ社宅制度あり 退職金制度:有 定年:60歳 再雇用制度有65歳まで、以降半年更新での勤続可能 教育制度/資格補助:導入教育:新入社員研修、フォローアップ研修、OJT教育 その他:技術社員研修、階層別教育、資格取得奨励金制度、資格取得助成制度 他 |
休日・休暇 | <勤務時間> 08:30~17:30 <休日休暇> 休日:土日祝休み 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報: ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年間有給休暇10日?20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・結婚休暇 ・長期勤務リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
おすすめポイント
松村組は明治27年創業、120年以上の歴史を持つ老舗の中堅ゼネコンです。
資本金5億円、売上高は380億円(‘22年3月)の規模を誇ります。
「関西国際空港旅客ターミナル」、「国立新美術館」など歴史に残る建造物について施工実績があります。
特に同社は商業施設や集合住宅の設計・施工に強く、完工高の内訳は建築比率が高いのが特徴です。
2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社プライム ライフ テクノロジーズ(以下、PLT)のグループ会社となりました。
今後はPLTの一員としてパナソニックとトヨタ自動車の技術を融合し、家電や住宅設備等のIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。
「想像を超えたくらしを未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げ、グループとしても新しい街づくりに参画しています。
企業情報
企業名 | 株式会社松村組 |
設立年月 | 1919年7月15日 |
資本金 | 5億円 |
事業内容 | 1.建設工事の請負並びに企画、設計、監理 2.建設コンサルタント業務 3.不動産の売買、仲介、賃貸借並びに管理 4.建設機械の製造修理並びに賃貸販売 5.再生可能エネルギーによる発電及び売電事業 6.前記各号に関する一切の業務 |