GLIT

日本機械工業株式会社

掲載元 doda

【八王子/設計】消防車で国内シェア2位/消防車の車体設計に携われる/創業100年の消防車メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

本社工場 住所:東京都八王子市中野上町…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■当社は全てオーダーメイド消防自動車の製造を行っております。

■職務内容:
・受注から納車までは、2ヶ月〜半年程度。各種消防自動車の設計補助業務をお任せ致します。

■業務詳細:
〇入社後すぐお任せする業務:
・設計補助として図面起こしや2D→3Dへの変換業務等をスキルに応じてお任せ致します。
※製造の現場管理や、現場意見の調整業務も発生します。

〇将来的にお任せしたい業務:
・設計開発や改善提案なども出来るようになっていただきたいと思っています。
※開発環境:ANDOR CAD-SUPER、SOLID WORKS、Windows Office関係、Automation-Studio

【特徴・魅力】
・新規案件は基本的にオーダーメイドでの受注となります。用途や条件に合わせて車両の高さや必要な装備品などを顧客と擦り合わせながら形にすることが出来るので、顧客の要望に応えて車両を作る面白みがあります。
・日本で数社しかない消防車の事業に携わることができ、火災から人命を守る防災事業に携わるやりがいがあります。
・創業から100余年事業を継続しており、今後もなくなることない、社会的使命の高い事業として安定感が非常に高いです。
・その足跡は、人命を守り防災事業に貢献するという社会的使命に根差しています。時代の変遷とともに世の中に求められる技術を開発し、品質第一に徹し顧客の信頼に応える製品を提供。これまでの研究開発を通じて得た特許は数百ございます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも必須となります。
・機械工学系の学校・学部卒
・何らかの設計/設計補助/CADオペレーターの経験がある方(学校でのご経験でも構いません)

募集要項

企業名日本機械工業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
勤務地<勤務地詳細>
本社工場
住所:東京都八王子市中野上町2−31−1
勤務地最寄駅:JR線/八王子駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
320万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜270,000円
その他固定手当/月:25,400円〜30,900円

<月給>
245,400円〜300,900円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月) 
■賞与:年2回(過去実績:約3.3ヶ月)
■月平均残業時間:40時間
■その他固定手当/月(世帯員 25,400円、世帯主 30,900円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:20〜16:50 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
※上記時間は10月〜3月で、4月〜9月は8:20〜16:30です
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者18,000円、子供一人目12,000円など
住宅手当:25,400円〜30,900円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上/65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■社員食堂(1食200円〜280円)
■慶弔見舞金
■クラブ活動(野球部)
■役職手当(72,000円)、営業手当
■家族手当:配偶者18,000円、第1子12,000円、第2子以降8,500円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇(1週間前後あり)、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日で最高21日)、特別休暇
※土曜日…9月〜3月の第1・3は出勤(4月〜8月は休み)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
本採用時の給与額の90%〜95%を支給

企業情報

企業名日本機械工業株式会社
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数200名
事業内容■事業内容:
はしご付消防ポンプ自動車、屈折はしご付消防ポンプ自動車、化学消防ポンプ自動車、水槽付消防ポンプ自動車、消防ポンプ自動車、特殊消防自動車、コンビナート用大型高所放水車、コンビナート用化学消防ポンプ自動車、コンビナート用泡原液搬送車、救助工作車、救助防災資機材、消防ポンプ部品及び装備品、消防装備品の設計・製造・販売
URLhttp://www.nikki-net.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら