トップ精密機器 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 茨城県【茨城】機構系設計エンジニア(光学検査装置)
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【茨城】機構系設計エンジニア(光学検査装置)
機械・機構・実装設計・開発
茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
評価システム製品本部 評価プロダクト設計部にて、
開発・製造工程における生産設計(量産設計)をチームで取り組んでいただきます。
評価プロダクト設計部はCD-SEMや光学検査装置など主に半導体向けの検査計測装置の開発を行う評価システム製品本部の中で量産設計や設計効率化、自動化・DX推進をリードしております。
今回は量産設計グループにて光学検査装置の量産設計強化をしており、ゆくゆく組織を牽引いただく方にご入社いただき、組織の中核としてご活躍いただきたいと考えております。
基本的には製品ごと数名規模でのチーム編成する形になり、下記業務は一連ご対応いただくこととなります。
現職でのご経験を踏まえ、活かせるご経験・業務を中心にまずは担当いただき、
キャッチアップしながら徐々に業務範囲を広げていただく形となりますので機構設計のご経験を活かしながら業務の幅を広げていただける環境です。
【主な業務】
■EOL部品の代替化設計
既存製品に使用している部品の製造中止による、代替部品の選定及び設計を行っていただきます。
機械設計、機械部品技術、電気部品の知識を習得することができ、製品の性能評価を実施することで、製品設計の知識を習得することができます。
■製品関連規格適合設計
業界製品安全規格、海外製品安全規格などの適合設計及び審査機関へ提出するドキュメントを作成などの規格適合設計業務を行っていただきます。
機械及び電気安全設計のノウハウを習得することができ、同社製品の共通知識を得ることができます。
■生産設計
生産に直接関係する設計手配、図面作成を行い、顧客別の特殊対応設計、生産効率化設計に対応し、製造工程の効率化、生産改革に携わることで、同社の業績工場に貢献することができます。
個々の顧客に対する折衝業務に付随してカスタマイズ設計まで行うため、顧客に対してダイレクトに価値提供しながら貢献実感ややりがいを味わうことができるポジションとなります。
【配属予定先】
当Grは38名在籍しており、比較的人数が多いGrであります。経験豊富な社員や経験者採用の社員も在籍しております。多種多様な経験を持つ社員が在籍しており、業務において不明な点がある場合でも、充実したサポートを受けることができます。社内の研修制度も充実し…
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 茨城県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 664 ~ 988 万円 固定手当+等級に応じ、業務手当を支給(予定月給に業務手当は含んでおりません) ・業務手当は30時間分の時間外勤務手当・休日出勤手当に相当する額を支給・手当額:79,200円~ 本給額により変動・時間外・休日出勤の有無に関わらず支給。 ・30時間を超える時間外勤務、休日出勤分は追加で支給。※業務手当支給対象外の場合、実残業時間分を支給 ■賞与年(6月、12月) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年次有給休暇(24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇(出産・育児・介護等) 年間休日126日(2024年度) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |