GLIT

この求人はあと14時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

スタンレー電気株式会社

掲載元 doda

【秦野】回路設計(LEDドライブ回路、車載ECU等)※国内トップシェア/プライム上場【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

秦野テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務 【変更の範囲:会社の定める全ての業務】
エクステリア、インテリアランプシステムを構築する上で欠かせないハードウエア領域の開発をお任せします。

【担当する業務(詳細)】
量産開発前の先行開発領域における高機能ライティングシステムのハードウエア設計。(例:高精細ADBドライバの開発におけるハードウエア設計業
務)

【担当製品の特長】
・ヘッドランプ、リアランプの中に設置される、LED実装基板、LEDドライブ・通信回路基板。
・車両室内の設置されるランプ制御用ECU回路基板(ヘッドランプ、リアランプ)
・高機能ライティングシステムの中で、ランプ内に設置される高機能LEDドライブ・通信回路

【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】
・自分の設計した回路が量産され、市場を走る車両を実際に見たときの達成感。
・OEMからの要求を実現し量産まで完了したときの、OEMからの信頼・信用を得たときの成長感。
・上司先輩だけでなく、ハード設計のエキスパートの意見やレビューを受けながら設計を進めるため、複数方向からのサポートがある。
・事業の拡大に伴い、転職者も多いため中途採用でも気おくれすることない職場の雰囲気。

【募集の背景】
・近年エクステリア・インテリアライティング領域において、LEDよる機能拡張が起こっている。(ADBや、インテリア照明)
・LEDを使ったライティング技術の進化にともない、それをドライブする回路も複雑化しており、車両との通信や、他機能との連携などライティングシステムと呼べるほど大規模化している。
・SDVという流れの中でも、実際に動作するハードウエア領域もその流れに沿った進化が求められている。
・対象となる車両は、4輪、2輪がある。

【配属部門の概要】
・エクステリア、インテリアランプシステムの構築上で欠かせないハードウエア領域の開発を担う部署となる。
・安心・安全なランプシステムをハードウエア領域から実現する。
・先行開発、エクステリア設計(量産開発)、インテリア設計(量産開発)の3つの課がある。

【働き方について】
・10時-15時をコアタイムとするフレックスタイム
・在宅勤務可能(開発の状況より相談)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
1.回路設計CAD使用経験1年以上(例:CR8000,OrCAD等)
2.回路設計経験3年以上(アナログ、デジタル、高周波、映像信号など設計領域は選考で確認いたします)

募集要項

企業名スタンレー電気株式会社
職種デジタル回路設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
秦野テクニカルセンター
住所:神奈川県秦野市曽屋242
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜350,000円

<月給>
280,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。
■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり)
■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養人数に応じて支給
住宅手当:居住地域に応じて支給
寮社宅:入社直後対象外(赴任時対象となる場合あり)
社会保険:確定拠出年金制度あり
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
中途入社者研修、各階層別研修、各職能別研修、公的資格取得奨励金制度、ほか

<その他補足>
■従業員持株会
■財形貯蓄制度
■遺族補償制度
■社内融資制度
■希望加入グループ保険
■ホームヘルパー制度
■メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート
■各種慶弔金
■チャージ休暇(勤続5年ごとに休暇と手当を付与)、ほか
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

有給休暇(入社月に付与、毎年10月に勤務年数に応じ15〜20日付与)、夏季・GW・年末年始、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名スタンレー電気株式会社
資本金30,514百万円
従業員数16,778名
事業内容■概要:自動車照明電装品および電子機器製品の開発・製造・販売
URLhttp://www.stanley.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら