GLIT

セキュアエッジ株式会社

掲載元 doda

【飯田橋】サイバーセキュリティ製品の法人営業◆大手取引多数/IT業界に挑戦したい方へ/残業約月10H【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント

本社 住所:東京都新宿区下宮比町2-2…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜IT業界でスキルアップしたい方へ/業界未経験でもフォロー体制充実/営業組織立ち上げフェーズ/自社サービスを幅広く提案/世界的セキュリティメーカー/エンタープライズのお客様からの引き合い増加中/残業月10時間程度〜

■採用背景:
当社は世界トップクラスのセキュリティソリューション企業「Palo Alto Networks社」から直接指名を受け、公式パートナーとして次世代ファイアウォールの設計・構築を手がけてきました。現在弊社サービスの販売経路として代理店様の割合を多く占めており業績が安定しておりますが、直販を強化していくことなり、体制強化のために新たに営業職を募集します。

■職務詳細:
・新規顧客の開拓や、現在お取引のあるお客様へのアップセル・クロスセル既に当社のことを認知している企業様、ビジネスパートナー様向けへの営業をお任せ致します。
・お客様にコンタクトし、セキュリティサービス、セキュリティ製品などを提案し、クロージングまで担当して頂きます。
・当社が持つ全てのソリューションおよびそれらを組み合わせた自社サービスを幅広くご提案いただだきます。
・新規顧客の開拓がメインですが、問い合わせや紹介が多いため、テレアポや新規飛び込み等は行いません。
・営業組織立ち上げフェーズとなりますので、今後営業チームで、営業戦略・営業組織づくり・目標設計(経営計画に基づくKPI設定、PDCAサイクルの設計)まで携わることが可能です。
※業界未経験の方も先輩社員に教わりながら進めていきますのでご安心ください

■組織構成:
現在営業は代表と30代のリーダーの二人三脚で行っています。
リーダー(30代後半)、メンバー1名(20代)

■主な商材
・次世代エンドポイントセキュリティ製品
・次世代ファイヤーウォール製品
・セキュリティ運用サービス
・Web脆弱性診断
・その他セキュリティソリューション など、当社取扱い商材の全てが対象

■案件について
・平均単価:30万円〜2,000万円程度
・受注までのリードタイム:1ヶ月〜1年
・一人当たりの年間予算:5,000万円〜1億円程度

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT商材、サイバーセキュリティに関する知見
・営業経験

募集要項

企業名セキュアエッジ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区下宮比町2-26
勤務地最寄駅:飯田場駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,800円〜441,100円
固定残業手当/月:44,200円〜58,900円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職給与・経験・年齢を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:無 
※但し、会社の業績に応じて年1回、賞与を支給することがあります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10時間以下
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定内支給
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
採用では資格の有無よりも意欲を重視していますが、既に資格取得している方ももちろん歓迎です。業務に関連する資格取得を支援する制度もあり、成長意欲のある方は会社も全力で支援致します。

<その他補足>
■出張手当
■引っ越し費補助
■上京者への住居費用支援(規定あり)
■各種社会保険完備(雇雇・労災・健康・厚厚年年)
■資格取得得援制度
■勉強会
■オフィスグリコ、ウォーターサーバーあり
■産休・育休制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休制度
※プロジェクトにより土日勤務の場合もあり(シフト制勤務)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変動はありません。

企業情報

企業名セキュアエッジ株式会社
資本金10百万円
平均年齢35歳
従業員数52名
事業内容セキュアエッジ株式会社は、最新のテクノロジーを追い続けるという目標を掲げ、弊社のエンジニアは数多くのエンタープライズ案件の導入プロジェクト、セキュリティ案件に携わってきました。日々、新しい技術、クラウド等の新しいプラットフォームを狙う新しい攻撃と、防御手段となるセキュリティ手法が進化しています。

我々はお客様のビジネスをより確固たるものにするために、常に最新のテクノロジーを追従し、それを源泉として先進的なセキュリティと高精度なシステムを提供し続けます。
URLhttps://www.secureedge.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら