トップインターネット関連 - コーディング,Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件※急募※《★フロントエンド - スペシャリスト★》◇フルリモート / フレックスタイム制 / SOを付与☆彡
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
※急募※《★フロントエンド - スペシャリスト★》◇フルリモート / フレックスタイム制 / SOを付与☆彡
コーディング、Web・オープン系プログラマ
フルリモート オフィス勤務希望の場合…
700万円〜2000万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
フロントエンドのエンジニアには新たな大きな事業を推進するため、新規のシステムを立ち上げる必要あり、理想のシステムを作るための環境と世界のインフラとなるアプリケーションを作るための高い技術力が必要になっています。
実装面では通常のデザイン面でのフロントエンドの実装に加え、ブロックチェーン上のスマートコントラクトなどのアプリケーションを直接呼び出すこともあります。ブロックチェーン特有の中間状態の長い状態管理が必要な開発を行う必要があり、これまでにないUXを設計する面白さがあります。
◆◆◆ 利用している技術 ◆◆◆
※Project毎に異なる可能性があります
▼ ブロックチェーン
言語:Go、Rust、Solidity、Kotlin
ネットワーク:Ethereum、BNB Chain、Cosmos等
▼ サーバサイド・バックエンド開発
言語:Go
データベース:PostgreSQL(Azure Cosmos DB)
▼ フロントエンド開発
TypeScripte、Next.js、wagmi、Chakra UI
▼ インフラ・SRE
クラウド: Azure、Kubernetes
CI/CD: GitHub Actions、Argo CD、Argo Workflows
監視: OpenTelemetry、Grafana
応募条件・求められるスキル
【必須(MUST)】
※年齢45くらいまで
▼必須スキル/経験
・実装する機能の価値を理解した上で、実装の大きな変更を提案した経験
・ペアプロ、モブプロ、ウォークスルーなどによる技術ナレッジの共有の経験
・システムの内部品質の担保する環境を開発した経験
・Next.jsやReactなどを中心にデータストア、Query、キャッシュ、バリデータ等の周辺機構を含めた技術選定及びディレクトリ構成の戦略の策定
・アルゴリズム、データ構造、ネットワーク、セキュリティ、デザインパターンなどの実装の基礎的な知識
・ブロックチェーン技術への興味
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | コーディング、Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | ・フルリモート ※オフィス勤務希望の場合は、東京都港区 |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 20,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■想定年収:700 - 1,800万 - 経験・能力を考慮の上、決定致します。 - 昇給:年2回(半期ごと) (上記に追加で、SOを付与予定) 福利厚生 ■保険 ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■ 諸手当 ・交通費全額支給 ・住宅補助手当(Speeeの規定範囲内に限る) ・家族手当 ・勤続手当 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・立ち会い休暇 ・マタニティー健診休暇 ・マタニティー健診補助 ・2年周期で高スペックMacBook Proを支給 ・好きなキーボード、マウスを支給 ・選べる椅子制度(エルゴヒューマン、コンテッサから選択可能) ・副業可(個人のサービス開発や技術顧問など) ・書籍購入費負担(月1万円まで) ・個人利用のクラウド環境利用費を月1万まで会社負担 ・社員向けLibrary完備(オライリーは最新刊が随時届きます) ・ソファーやスタンディングテーブルのあるラウンジの作業環境 ・コーヒー飲み放題 ・カンファレンス参加費負担(宿泊費・交通費負担も有り) ・資格取得補助 |
休日・休暇 | 勤務体系 ・フレックス制(コアタイム 11:00?14:00) ・完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・フルリモート(オフィスでの勤務も可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
わたくしから
皆様の将来不安を払拭出来るよう寄り添って参ります。
貴方のご希望や将来設計に即した企業様ご紹介します。
また、履歴書&職務経歴書の添削・レイアウト、
採用担当者に好印象を持って頂けるノウハウもお教えします。
その他、類似した案件も併せてご紹介して参ります。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【歓迎】 ・Figma等のツールを使用したプロトタイピング経験 ・ethers.js, viem, wagmiの利用経験などのブロックチェーンに関連する開発経験 ・エンジニアリング領域の技術広報/採用活動 ・バックエンド開発の経験 ・英語などの公式ドキュメントや文献を元に実装を行った経験 ・ブロックチェーンに関連する開発経験 |