GLIT

株式会社オキココーポレーション

掲載元 doda

【大阪・天神橋筋六丁目駅】地質調査※地球環境に興味のある方へ!/転勤無/土日祝休/残業月20h程度【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区国分寺1-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<未経験から”土”のプロフェッショナルへ>
◎先輩社員もほとんどが未経験から活躍中!
◎地質調査技士・技術士といった資格取得を目指せる環境です!
 地盤・土壌調査という建築の上流工程で、需要がなくならない業界にて手に職つけませんか?
◎残業をしない文化が根付いており、平均残業は月20h!
 ワークライフバランス整います!

■ミッション:
マンション、ホテル、工場、学校、橋、道路等、建物を建てる前の地質を調査していただきます。具体的には、現場の作業員が回収してきた土のサンプルを観察し、データ整理をします。何名かで仕事を分担しながら、建物や道路が建つ前の地盤調査の報告書を作成いただきます。

■仕事内容:
(1)現場作業員からメールやFAXにて送られてくる作業日報をPCの専用ソフトに入力していただきます。
(2)現場作業員から持ち込まれた土試料を観察・触りながらボーリング柱状図を仕上げ、地層推定断面図を作成していただきます。
(3)上記のような経験を積んだうえで、地盤調査報告書を作成していただきます。
※取引先は官庁や府・市・民間企業がメインです。範囲は大阪、兵庫、京都、滋賀を中心とした近畿圏のみです。たまに奈良や和歌山なども担当いただきます。

■入社後のステップ:
入社後2〜3日は、地盤調査・ボーリングの専門書を元に、技術職のトップが勉強会を開催いたします。その後、1〜2週間は様々な現場を見て周っていただき、業務の流れをつかんでいただきます。例えば、ボーリングの見学もしていただき、事前に1m掘るのにどれくらいの時間がかかるのかや、1mごとの土のサンプルと、20mの土のサンプルを実際に手に取ってその違いを覚えていただく等して頂きます。1現場あたりの期間が短く、早くて1日、大体1〜2週間で終了予定です。
一人前になるには3年ほどかかります。それまでは土と本を見比べながら知識を増やしてただきます。
資格試験支援を行っており、入社後に地質調査技士の資格を取得することができます。

■当社の魅力:
とにかく残業をしないようにチームで仕事を進める文化が強く根付いています。時には18時には会社のカギを閉めることも。就業時間は9時〜17時30分、18時30分にはほとんどの方が退社しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業界未経験の方歓迎!/
■必須要件
・土木・建築・工学部・理工学ご出身の方

先輩社員のほとんどが未経験スタートです!
地球環境や自然、大地にご興味のある方はぜひご応募ください!

■歓迎条件:
・地質調査技士の資格をお持ちの方

<語学補足>
補足事項なし

募集要項

企業名株式会社オキココーポレーション
職種測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区国分寺1-3-4
勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/天神橋筋六丁目駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
375万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜250,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
250,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
<1年目目安>
[7月]基本給×1か月分+業績連動型賞与
[12月]基本給×2か月分+業績連動型賞与
■期末賞与:年1回※業績により決定


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:配偶者:10,000円 子供:3,000 円
住宅手当:20,000円
社会保険:■健康保険…組合健保
■労災上乗保険あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■各種社員研修
■資格試験支援

<その他補足>
■再雇用あり(正規雇用延長)※現役時代からの給与減額なし(現在70歳までの雇用環境)
■健保保養所
■喫煙所(一階にあり)
■慰労会(第三金曜日※近所の中華料理屋などで開催)
■企業年金基金
※家族手当に関して、以下の条件で支給されます。
・配偶者が社会保険未加入の場合
・子供が18歳以下の場合
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

・年末年始あり
・有給休暇あり(法定通り)
※基本的に暦通り
※月一回土曜電話番の交代制出勤あり(私服勤務可※15時〜16時には帰宅)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社オキココーポレーション
資本金50百万円
事業内容■事業内容:
地質調査を中心とした建設コンサルタント事業

■事業の特徴:
(1)地質調査…机上調査、露頭調査、ボーリング調査、各種サンプリングの他、物理検層、物理探査、地下水調査、環境調査などを実施しています。また、土質および基礎・地質・鉄塔基礎設計・各種安定解析などに関するコンサルタント業務も行っています。
(2)堆積環境調査…堆積環境調査を実施し地質推定断面図を作成、地層の連続性を追求します。断層や撓曲の有無を明らかにすることも可能で、物理探査で把握困難な地盤に有効です。堆積環境調査には、微化石総合調査・珪藻化石調査・火山ガラス分析・その他があります。
URLhttp://www.okiko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら