GLIT

株式会社ヒラテ技研

掲載元 doda

【京都/伏見】産業機械の制御設計〜風通しの良い職場環境/土日休/年間120日/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(京都) 住所:京都府京都市 受…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
産業機械の開発(包装機械・自動組立機)の電気制御設計業務をお任せします。

■業務詳細:
・包装機械や自動組立機の制御設計者の募集です。日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械や、液晶やゲームソフト、車載用電池などを自動組立する機械を担当します。
・具体的には、取引先からのオーダーに合わせた1つの機械を設計開発し、設計開始から納入後の対応まで最初から最後まで関わり、様々な開発に携わることができます。

【業務例】
PLCとコントローラを用いた機能開発や追加を行います。
・仕様検討/打合せ
・基本設計
・制御ソフト作成
・デバック
・現地調整/立ち上げ
※技術力の向上に合わせて、ステップアップいただける環境です。機械設計担当や電気設計担当と密な連携を行い、一連の設計業務を対応出来ます。

■当社で働く魅力:
◎希望勤務場所:全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中。
◎充実した研修・教育制度:階層別での集合研修、室単位での勉強会
◎働きやすい環境:着実に技術力アップ・ステップアップできる環境です。性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感と、チームワークを自然に築けるような雰囲気があります。

■エンジニアのキャリア支援:
やりたいことが出来る自己申告制度を採用。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。
・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定
・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談・実現に向けた機会と場を提供します。

■技術への考え方:
創業者は技術系(機械)出身であり、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立当初から変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
工業高校や専門学校、大学または職業訓練校にて電気電子工学を学び、何らかの制御設計をご経験されている方

■歓迎条件:
産業機械等の電気設計経験
制御ソフト設計(ラダー、C言語)経験

募集要項

企業名株式会社ヒラテ技研
職種機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
顧客先(京都)
住所:京都府京都市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜350,000円

<月給>
280,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮し決定します。
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分
■モデル年収:
38歳・主任/年収600万円
30歳/年収500万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限35,000円/月)
家族手当:福利厚生欄記載
寮社宅:独身寮あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:日本機械設計業厚生年金基金
退職金制度:勤続2年以上対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後2〜4週間の社内研修(経験・スキルに応じる)他、資格取得勉強会・階層別教育・スキルアップ研修(自己啓発・英語・グループ活動)、資格取得補助制度、資格取得奨励金等

<その他補足>
■家族手当:配偶者5,000円〜15,000円/月、子2,000円〜5,000円/月
■役職手当
■慶弔金
■資格取得奨励金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:完全週休2日(土日)/祝日は会社カレンダーによる
■GW、夏季、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休暇(実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変動はございません。

企業情報

企業名株式会社ヒラテ技研
資本金20百万円
平均年齢35.7歳
従業員数470名
事業内容■企業概要:ヒラテ技研は1967年に機械設計にて創業し、現在は機械設計はもちろん、制御設計・建築設計・ソフトウェア開発を主軸とする多業種の設計業務を総合的にサポートする事業を展開しております。自動車・家電製品・通信機器の設計を中心にソフトウェア開発など幅広く、より良いものづくりに貢献し、また近年ではクリーンエネルギーをはじめとした環境に配慮したものづくりにおいて積極的に取り組んでおります。
URLhttp://www.hirate.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら