トップIT・通信系その他 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【週2,3在宅】データサイエンティスト◆ANAグループでビックデータ活用/フレックス/残業月20h程【エージェントサービス求人】
Orbitics株式会社
掲載元 doda
【週2,3在宅】データサイエンティスト◆ANAグループでビックデータ活用/フレックス/残業月20h程【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都中央区日本橋2-13…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜ANAグループの戦略子会社/フレックス/土日祝休み/大企業とスタートアップ双方のいいとこ取りな環境〜
■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社のデータサイエンティストとして、ANAグループを中心とした事業パートナーの実現したいゴールに根差した内容の提案・分析設計・分析実装をお任せします。単純にアナリティクスの面白さや目新しさだけでなく、実ビジネスの中でしっかりとした効果を出すための分析を見極めて、業務を推進していただきます。
■業務詳細
・データを活用した事業パートナーの課題定義と課題解決法の考案による分析設計
・Pythonをいた統計分析や最適化や予測等の機械学習モデルの構築
・SQL等を用いたデータの抽出と、BIツール等ををいたレポート作成などデータ可視化を通じたビジネスプロセスにおけるデータ活用の為の支援
・効果検証を可能にするための施策のデザインと、実際の施策効果の算出
■業務イメージ
課題に対しプロジェクトチームを組み進めます。
※1人当たり2〜3のプロジェクトを掛け持ち。プロジェクトの期間:約1か月〜3か月
■配属部署
データサイエンス部(部長1名/管理職2名/一般職4名 他 外部委託支援複数名)
※今後大幅増員し、さらに内製化をはかります。
■プロジェクト事例
Eコマース/カード/旅行などのサービスに対してANAの顧客基盤を使ったプロジェクト
例:カードの獲得キャンペーン実施後どのような方から応募いただいたか確認し、次回のキャンペーンに活かす
ANAグループは航空事業のみならず、旅行、カード、物販等、複数の事業を有しています。事業横断でのデータ活用やアンケートなどから顧客動向変化をキャッチし顧客クラスタを作成し、顧客育成を行いながら ANA 経済圏の拡大に繋がる施策を立案します。
■当社について
当社は、ANAグループのマーケティング事業をリードするANAX株式会社とデータ活用を強みとするアポロ株式会社との合弁により設立されました。当社ではメディアに掲載されるような社会にインパクトを与える大きなスケールの仕事をスタートアップライクな環境で実践できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SQL及びPythonを活用したデータ分析に関する実務経験(目安3年以上)
・機械学習、統計解析に関する知識
■歓迎要件
・分析設計・レポート作成スキル
・デジタルマーケティング全般、航空・旅行業界、クレジットカード・決済業界での分析経験
・深層学習(画像、自然言語)、強化学習等の知識・実装経験
・AWS、GCP、Azure等のクラウド技術に関する知識
・Kaggle等のコンペの参加経験や、統計検定やE資格等の資格取得
募集要項
企業名 | Orbitics株式会社 |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-13-12 WeWork日本生命日本橋ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,500円〜466,000円 固定残業手当/月:52,110円〜72,813円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,610円〜538,813円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 ■フレックス可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型拠出年金制度 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■福利厚生その他補足事項 ■書籍購入補助制度 ■資格取得支援制度 ■国内外旅行問わず、ANAトラベラーズの利用料を一部補助 ■ANAショッピングA-style 社員割引 ■グループ社員持株会 ■ANAグループ住宅割引・住宅ローン |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、母性健康管理のための休暇、生理休暇、子の看護休暇、メディカル休暇、クリエイティブ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は3〜最長6ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません。
企業情報
企業名 | Orbitics株式会社 |
資本金 | 9百万円 |
従業員数 | 32名 |
事業内容 | ◆ANAグループの「デジタル戦略子会社」として設立/データ活用力をエンジンに、人やモノの出会いとつながりに価値を生みだし、活気に溢れた豊かな社会を創造する◆ ■事業内容: データベースマーケティング推進支援事業、ソリューションサービス・プロダクト開発事業 ※ANAグループのデータベースマーケティングを深化させ、ANA 経済圏の成長を支援 ※オープンイノベーションも活用し、ANA グループ外の事業課題や社会課題を解決するプロダクトを創出 ※統計的手法、機械学習、AIを駆使できる、高度分析に強みを持つプロフェッショナル集団の形成 |
URL | https://www.orbitics.co.jp/ |