トップ半導体・電気・電子部品 - 購買,生産管理・製造管理 - 正社員 - 三重県【三重/亀山市】調達業務◆東証プライム上場日東電工の子会社/転勤なし/休日125日/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
日東精機株式会社
掲載元 doda
【三重/亀山市】調達業務◆東証プライム上場日東電工の子会社/転勤なし/休日125日/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
本社 住所:三重県亀山市布気町919 …
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場の日東電工グループ/夜勤なし/フォロー体制◎/年休125日/土日祝休み/大手取引先多数で最新鋭の技術に触れられる〜
■業務内容:
・半導体製造装置の材料、設備、備品類の発注・受入業務
・発注価格交渉、見積書取得
・機械・装置・機器などの材料、設備、備品類の発注と納期管理
・発注価格交渉、見積書取得など取引先との交渉
基本的に仕入れのメーカーが決まっているため交渉自体は多くありません。
素材の市況感に応じて価格の交渉等が発生します。
■業務の流れ:
基本的には設計職の方から設計するために必要な材料の注文が入ります。
注文の依頼書は設計の方が作成しておりますので、メイン業務としては、材料が納期通りに到着するかなど注文の管理をします。
■組織構成:
3名在籍/50歳代1名・40歳代1名・30歳代1名/係級1名・一般1名・派遣1名
■特徴:
大手半導体メーカの装置制作に携わることができ、
問題意識と発信力、他部署とのコミュニケーションによって裁量を広げることができます。
■入社後の流れ:
OJTとして先輩社員について業務を学んでいただきます。
設計の方との協業が多くなりますので、チームでサポートをしながら進めて行きますので安心して働ける環境です。
■当社の特徴:
◎半導体はメモリや車載など様々なところで使用されております。その半導体の製造において、半導体ウエハを切断する際に半導体を傷つけないように半導体ウエハに貼るテープを日東電工が製造しており、そのテープを張り付けたり、紫外線によってはがしたりするための装置の設計を手掛けています。
◎顧客の要望に合わせ、仕様をトータル的にサポートできることが強みです。半導体ウエハ保護・固定用テープ張り合わせ装置では、シェアトップクラスを誇っています。
◎現在、台湾、韓国、中国を中心に取引を行っています。海外(台湾、中国等)で半導体の工場が増設されています。顧客の要望に合わせ、仕様をトータル的にサポートできる当社の強みを活かし、海外の市場に入り込んで、売り上げを拡大されています。国内の半導体メーカーである東芝でも当社の機械は使用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎・第二新卒歓迎〜
調達関係の仕事に就きたい方ご応募お待ちしております!
■必須条件:
・簡単なPC操作
■歓迎条件:
・調達業務経験者
・簡単な英語力(翻訳ソフトでも可)
■オススメの方:
・調達職としてキャリアを積みたい方
・日東電工グループと安定した会社で働きたい方
・ワークライフバランスが整っている会社で働きたい方
<語学力>
歓迎条件:英語中級
募集要項
企業名 | 日東精機株式会社 |
職種 | 購買、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:三重県亀山市布気町919 勤務地最寄駅:JR関西本線/亀山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,900円/月 家族手当:扶養義務がある子供、障がい者1名につき10000円 寮社宅:借り上げ社宅を最大55%の家賃補助 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:対象は正社員 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなりますが、日東電工の教育システムと同様にその方の能力に応じた外部セミナーなどにも参加し、スキルを身に着けられます。 ※例えば、英会話学校、製図の勉強セミナーなど <その他補足> ■社員旅行 ■残業手当、出張手当、家族手当 ■住宅制度 ■特許報奨金 ■財形貯蓄 ■社員持株 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■出産・育児支援制度 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■社員食堂・食事補助 ※借り上げ社宅について※ 年齢に応じて、最大55%の家賃を当社が負担します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝休み、GW休暇、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日) 有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 日東精機株式会社 |
資本金 | 55百万円 |
平均年齢 | 41.4歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体ウエハ保護・固定用テープ張り合わせシステムで使用される機械の設計を行っています。 ※半導体ウエハ保護・固定用テープの製造・販売は当社の親会社である日東電工が行っています。 半導体チップはメモリや車載など様々なところで使用されています。その半導体の製造において、半導体ウエハと呼ばれる板を切断し、チップにする際に半導体を傷つけないように半導体ウエハにテープを貼り、切断後、紫外線などによってはがします。その際に使われるテープを半導体ウエハにテープを自動で張る(バックグラウンド)ための装置や剥がす(ダイピックアップ)ための装置の設計を行っています。 |
URL | http://www.nitto.co.jp/nittoseiki/ |