GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

社員相談窓口担当/人事におけるリスク管理

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎人事部/人事2課にて不就業社員・傷病休職社員への対応ならびに社内相談窓口業務をメインにお任せ致します。

【人事2課ミッション】
■人事リスクの管理(本社制度社員)
■人事・労務管理・給与等に係る社員相談窓口(本社制度社員)の運用
■懲戒処分に係る再教育プログラム(本社制度社員)の企画・実施

【補足/具体的には】
■傷病による不就業社員:傷病休職社員の管理(事務処理業務・面談業務を含む)
■社員の社内相談窓口については、具体的には職場環境、人間関係(上司との関係コンプライアンス・ハラスメント周りなど)の相談が中心です。
■事象発生→受付→面談/確認→社内調整業務(※)→面談/確認/継続フォロー→解決といった流れです。
■コンプライアンス統括部/コンプライアンス統括課にも社員相談窓口担当の役割がございますが、そちらは支社営業職員も含め全社員をカバーしています。今回募集の人事部では本社制度社員のみが対象であり、労務環境/過重労働/ハラスメント関連など「人」にかかわる案件を扱っています。双方の部で連携を行い対応することもございます。
■マネジメントへの報告資料作成等も含まれます。

※事象の内容によりますが、当事者/関係者以外にも、関連部門(例:法務部/コンプライアンス統括部/ウェルネスセンター/業務調査部/調査広報部/経営管理部 等)、社外弁護士等とも連携し進めていきます。
※場合によっては懲戒に関わる判断が入り、関連部門等とも連携をしながら進めるケースもございます。

★会社にとってなくてはならない窓口であり、重要な責務を持つ組織です。
★社員から頼りにされる存在であると同時に相談に対しては中立な立場で推進頂きます。案件によっては厳しい時間を過ごすこともございますが、様々な関係者と信頼関係を築きながらクロージングまでもっていけた時の充実感は他業務では得られないものがございます。

募集要項

企業名非公開
職種人事、人事・総務・法務系その他
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 600 ~ 1200 万円
経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、
慶弔休暇、積立休暇(ボランティア・介護など)、産前産後休暇、看護休暇 ほか
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら