トップ金融系その他 - 会計・税務,プロパティマネージャー,ファシリティマネージャー - 正社員 - 東京都総合職(ファンドアカウント業務)◆証券化関連実務の専門性を高められる環境/在宅可・フレックス【エージェントサービス求人】
東急不動産リート・マネジメント株式会社
掲載元 doda
総合職(ファンドアカウント業務)◆証券化関連実務の専門性を高められる環境/在宅可・フレックス【エージェントサービス求人】
会計・税務、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
私募ファンド運用会社である東急不動産キャピタル・マネジメント資産運用部にて、アカウント業務をご担当いただきます。
総合職での採用となり、証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。アカウント業務経験を積み将来的にアセットマネージャーへの転身も可能です。
■業務詳細:
◎(月次)CF入力、PMレポートのチェック(PM会社との調整含)、信託・SPC指図(資金移動・文書押印他)、コベナンツ関連書類作成
◎(四半期・年次)信託決算書チェック(信託受託者との調整含)、SPC決算書チェック(事務管理会社との調整含)、監査法人対応、予算システム登録、DSCR計算書等コベナンツ関連書類作成、税務申告納税管理
◎部門運用事務統括、業務改善、制度対応等(PM宛マニュアル改訂、法制度・税務会計対応の取り纏め等)
◎文書配信システム/契約書管理システム/PMシステムのインフラ整備・維持
■組織構成:
部全体:24名
運用管理グループ:9名
■東急不動産キャピタル・マネジメントについて:
・2007年2月に国内外機関投資家向け不動産プライベートファンド専業のマネジメント会社として発足しました。
・2023年度のAUMは1.6兆を達成しました。平行してESGの取組み、DX体制の強化を含めた組織体制の強化を図り、投資家の皆様の信頼に応える質の高い様々な商品やサービスを提供しております。
・クオリティの高い不動産投資サービスの開発・提供を通じた社会の発展への貢献を理念に掲げ、今後も投資家・事業パートナー・従業員に選ばれる会社として発展してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・不動産管理業(PM等)
・会計事務所等での賃貸用不動産に関する制度会計業務経験
・管理会計実務経験者
■歓迎条件:
・宅地建物取引士
・日商簿記2級
・日商簿記3級
募集要項
企業名 | 東急不動産リート・マネジメント株式会社 |
職種 | 会計・税務、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ18F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜550,000円 <月給> 330,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は内定時に社会人年齢・経験等を参考にし規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:住宅費補助(社員級〜準基幹職の場合) 社会保険:東急グループの共済組合 退職金制度:DC制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■英会話(ビズメイツ、DMM英会話等) ■各種PCスキル(ネットラーニング等) ■継続学習支援(業務上必要な研修を会社負担で受講可) ■資格取得支援制度 ■お祝い金制度、講習費・受験費用の補助 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■持ち株制度 ■住宅費補助(金額は役職に応じ変動、本人が住宅に係る賃料又は住宅ローンの返済を負担する世帯主である場合に限る) ■保養所補助 ■カフェテリアプラン ■東急グループ共済組合 ■「WELBOX」利用 ◎財形貯蓄/持ち株制度には奨励金がございます。 ◎1レセプト3000円を超える医療機関での会計は共済給付金が適用されます(健保適用外除く) ◎東急ハーヴェストクラブ・東急ホテルズ、東急ステイ、東急REIホテル等がお得に利用できます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/29〜1/3)、その他(慶弔休暇、育児/介護休職)、会社記念日休日(5月1日・12月17日)、有給休暇(入社月に応じて付与、例:4月入社→12日/11月入社→5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 東急不動産リート・マネジメント株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
平均年齢 | 39.5歳 |
従業員数 | 109名 |
事業内容 | ・東急不動産ホールディングスグループの資産運用会社各社は、従来から上場REIT、私募REIT、私募ファンドそれぞれの組成、運用ビジネスに取り組んでいます。 ・2017年4月には、従来の3社から、REIT事業を行う当社と私募ファンド事業を行う東急不動産キャピタル・マネジメント株式会社の2社による運用体制に組織再編を実施しました。 ・本組織再編を通じ、REIT事業の集約化を通じたアセットマネジメント力の強化と、私募ファンド事業への特化を通じた多様な投資家ニーズへの対応力の強化を図ります。 ・投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々です。 |
URL | http://www.tokyu-trm.co.jp |