トップ建材・住設機器 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都【御茶ノ水】電気設備施工管理※日勤/資格取得したい方歓迎/創業70年以上と業績堅調/在宅可・土日祝休【エージェントサービス求人】
株式会社東洋設計事務所
掲載元 doda
【御茶ノ水】電気設備施工管理※日勤/資格取得したい方歓迎/創業70年以上と業績堅調/在宅可・土日祝休【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都文京区本郷3-6-6…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜実務経験をつみながら資格取得目指したい方歓迎/官公庁の仕事が9割以上と安定性◎/創業70年以上の業績堅調な業界内知名度◎な設計事務所/在宅可・年休125日・土日祝休み・日勤とWLB◎な環境〜
日本のインフラの根幹を担う当社は景気に左右されることも少なく、長期的な就業を目指す方にはピッタリです。在宅勤務や男性の育休取得など、働き方改革への取り組みも進めており、アットホームな社風もあり定着率も高いです。
■業務概要:
上下水道施設の電気設備施工管理のお仕事です。
官公庁から発注を受けた水に関する施設の施工管理を行っていただきます。
実務をしながら資格取得にも積極的にチャレンジ頂ける環境です。
■業務の特徴:
上下水道施設はデザイン性より機能性や安全性が求められ、創業70年以上の信頼と実績により、業界では名の知れた企業です。
官公庁のお仕事が9割以上のため、土日祝日休み、残業時間も繁忙期の1〜3月を除いては月平均20時間程度です。転勤等はございません。
常駐監理は少なく、重点監理中心となります。その為空いた時間等は設計業務を行って頂く場合があります。
■就労環境:
働き方改革に力を入れており、技術部全員へPCを配布するなどテレワーク促進を進めています。
入社後業務を覚えて頂き、慣れてきた段階で週2日まで在宅勤務の取得が可能となっております。
また社労士と協力して残業時間削減への取り組みを行っています。
女性はもちろんですが、男性の育児休暇取得も実績があり、昨年は中堅社員が1か月程度取得しております。年齢関係なく意見しやすい風通しの良い職場環境で、2年に1度の社員旅行もございます。
■組織構成:
技術部27名
(本部長50代1名 顧問60代2名 部長50代1名 嘱託管理60代2名 次長50代1名 統括課長50代1名、40代1名 課長50代3名、40代1名 メンバー50代1名、40代3名、30代7名、20代2名+CADオペレーター)
■募集理由:
上下水道施設は老朽化により数年単位での交換が必要です。そのため官公庁からの依頼が増えてきているため、増員を行います。
規模感の大きい仕事がしたい、専門性を身に着けたい、安定した働き方がしたいという方は積極的にご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電気設備施工管理経験のある方
■歓迎条件:
上下水道の電気設備施工管理経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社東洋設計事務所 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷3-6-6 本郷OGIビル4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月)2022年度社員平均4.7か月 昇給:年1回(4月) 20台 電気設備施工管理経験あり(上下水道経験なし) 450万〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 他に8:00〜16:30、10:00〜18:30の勤務時間帯から選択可能(日ごと) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限4万円/月 家族手当:0円〜23,000円 住宅手当:20,000円〜25,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格補助制度 会社に必要かつ有効な資格に対し、その重要度により受講料・受験料を補助。(更新料も含む) <その他補足> 財形貯蓄制度 退職金制度(3年以上勤務された方が対象) リフレッシュ休暇制度 始業時間選択制度 確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝日休み 夏期3日(有給)年末年始7日 有給休暇:入社後10日〜最高13日(入社即付与。入社月により日数は異なる)誕生日休暇有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社東洋設計事務所 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 67名 |
事業内容 | ■事業内容 上水道、工業用水道、下水道、農業用水、利水、産業排水等に関する基本構想から調査、計画、認可設計、実施設計及び工事監理と精算業務までの一切の業務。 これらの業務に 係わる測量、建築設計、施設診断及び事業経営コンサルに至る一切の業務。 実績:埼玉県戸田市東部浄水場、埼玉県白岡町高岩浄水場、福島県工業用水道原町浄水場、鶴ヶ島下水道組合鶴ヶ丘ポンプ場、藤沢市公共下水道シールド工法 内守谷下水処理場(水海道市)、山梨県農業集落排水事業 等 |
URL | https://toyo-sekkei.com |