GLIT

株式会社ウオロク

掲載元 マイナビ転職

ウオロクの味を支える!【製造・生産管理スタッフ】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)

◎マイカー通勤OK 【ウオロク生鮮デ…

雇用形態

正社員

仕事内容

【地域の方々に欠かせない存在】ウオロク生鮮デリカセンターにて製造・生産管理をお任せします。手厚くフォローしていきますので安心してご応募を!

【製造業務】
以下の部門にて製造・加工、盛付、仕分け作業などをお任せします。
鮮魚
精肉
青果
惣菜商品  など

【生産管理業務】
安心で安全な食を提供するために以下のような業務を担当します。
工場内作業進捗確認
商品の品質チェック
作業段取り など

しっかり休める職場で働きませんか?
◆夜勤なし
18時定時です!毎日自宅に帰ることができる働き方が叶います。
◆充実のプライベート
年間休日116日+有給5日以上=121日以上のお休みも可能◎また、半期ごとに6連休1回 or 3連休2回を取得することができます。ご家族やご友人との時間も大切にしながら働いてくださいね♪

募集要項

企業名株式会社ウオロク
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)
勤務地◎マイカー通勤OK

【ウオロク生鮮デリカセンター】
新潟市江南区茗荷谷1433番地
給与・昇給月給24.5万円~29.5万円
※年齢・経験を考慮・加算して個々に決定します。

【昇級・賞与】
●昇給/年1回(4月)
●賞与/年2回(7月、12月 計4か月分)
勤務時間9:00~18:00を基本とする交代制勤務(実働8時間・休憩1時間)
待遇・福利厚生社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険)
確定拠出年金
財形貯蓄制度
LTD制度
年度方針発表会
各種表彰等
宿泊補助(提携ホテル)
休日・休暇《年間休日116日》
月9~10日
※勤務計画表に基づきます
連休制度
※半期ごとに6連休1回または3連休2回を取得可能
特別休暇
転勤休暇
育児・介護休暇(男性育休取得率100%※2024年度)
バースデー休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

※面接日・入社日は、ご相談に応じます。
※すぐに転職できない方も、お気軽にご応募ください。

その他・PR

募集の背景

\地域に愛される存在へ/
新潟県内有数のスーパーマーケット・チェーンとして45店の店舗を展開しています。創業から60年以上、地域のお客様の豊かな食生活を支えることが使命だと考え、毎日、全店で10万人以上のお客様からご利用をいただいています。
\募集について/
お客様の満足度をさらに高めていくための人員増強を図っており、新規出店の予定もあります。あなたの経験を活かして一緒に働きませんか?

応募受付後の連絡

応募受付後2週間以内に、応募者全員に、メールまたは電話にて今後のご連絡を差し上げます。

書類選考のポイント

何よりも人柄とやる気重視の採用を行います。
「とにかくチャレンジしてみたい!」という気持ちさえあればOKです。
少しでも興味をお持ちでしたら是非ご応募を!

面接地

【本社】新潟県新潟市中央区鐙(あぶみ)2-14-13

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】【マネージャー採用】

諸手当

職責手当
職務手当※主任に任命された場合に支給(30,000~34,000円)
家族手当
時間外手当
通勤手当

求める人材

【経験を活かして県内でずっと働く!】■大卒以上■食品工場での勤務経験(3年以上)■普通自動車免許(AT限定可)■将来的にジョブチェンジもOK!
【必須条件】
大卒以上
食品工場での勤務経験(3年以上)
普通自動車運転免許(AT限定可)
\先輩たちの入社の決め手をご紹介/
『新潟県でずっと働ける職場を探していた』
『生活に欠かせない食品関係の仕事に就きたかった』
『プライベートも大切にしたかった』など

どんな志望理由も尊重します。面接はお互いが納得できる場になればと思っていますので、あなたの素直な気持ちを教えてください!

企業情報

企業名株式会社ウオロク
設立年月1962年11月
代表代表取締役社長 葛見 久賢
資本金3億4,320万円
従業員数5,615名(2023年4月)
事業内容食品全般(鮮魚・精肉・青果・惣菜・ベーカリー・食品・酒・日配・菓子)、日用雑貨、衣料品の販売

ウオロクは江戸時代に創業した鮮魚商がルーツとなっており、スーパーマーケットとなった今もおいしさへのこだわりは変わりません。お客様に高品質でおいしい商品をご提供するために、産地・鮮度・製法を厳選した「旨い!これがウオロク品質。」やバイヤーが全国各地から仕入れた「目利きの仕入れ」などのオリジナルブランド商品の開発を行っています。

より良い店舗にするためには、従業員の方々が生き生きと働ける環境が不可欠です。ウオロクは働きやすい会社への取り組みを進めており、半期に1度、最大6連休の連続休暇や誕生日にはバースデー休暇が取得できます。また入退店時刻を静脈認証により確認することで適正な労働時間管理を行い、勤務時間に対し給与は1分単位で支給されます。2023年には自分らしく働けるよう、髪色の制限を撤廃しました。
URLhttp://www.uoroku-jinji.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら