トップ物流・倉庫 - ドライバー - 正社員 - 愛媛県【食品や雑貨の配送ドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
株式会社中四国丸和ロジスティクス 西条デポ
掲載元 Create転職
【食品や雑貨の配送ドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー
株式会社中四国丸和ロジスティクス 西条…
〜300万円
正社員
仕事内容
4tトラックにて、お菓子・食品・雑貨などの配送業務をお任せします。主に卸し問屋様・スーパーなどへ1日5件ほど配送していただきます。配送エリアは愛媛県・香川県・徳島県・高知県の四国全域で、移動距離は50km~350km程度。付帯作業として、カゴ台車またはバラでの荷卸し作業もお願いします。
◎業務内容の変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
要中型自動車運転免許 ★未経験者歓迎
※18歳以上(深夜帯勤務のため/労働基準法第61条による)
※学歴不問
※ブランクOK
※U・I・Jターン歓迎
◎定年60歳(例外事由1号)
◎再雇用制度あり(上限65歳・規定あり)
募集要項
企業名 | 株式会社中四国丸和ロジスティクス 西条デポ |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 株式会社中四国丸和ロジスティクス 西条デポ ※転勤の可能性:なし 愛媛県西条市今在家928-16 東予地区トラック運送事業協同組合2F |
給与・昇給 | 月給250,000円以上(各種手当・残業手当含む) ※安全手当(月10,000円) ※残業手当(月平均50,000円~70,000円) ※深夜手当 ※休日手当 |
勤務時間 | [1]3:00〜12:00 [2]10:00〜19:00 [3]22:00〜翌7:00 ※配送ルートにより前後する場合あり ※変形労働時間制(1年単位) ■休憩時間 60分 ■時間外労働 あり(月平均40時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 賞与あり(勤続年数・会社業績による) ※前年度実績/年2回 ※人事考課の結果と勤続年数により決定 各種手当あり(安全・残業・深夜・休日・資格など) 交通費実費支給 研修制度あり 車通勤OK(無料駐車場あり) バイク・自転車通勤OK 受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり) ■契約期間 なし ■試用期間 あり(14日) ■加入保険 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 4週6休のシフト制 ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募 ⇒ 面接(1回) ⇒ 採用
その他・PR
転勤なし!地元で腰を据えて長く働きたいと考えている方にピッタリのお仕事です◎
ドライバーデビューも応援しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経験の有無に関わらず、入社してくれたドライバーにはまず先輩社員が付いて丁寧に仕事を教えてくれます。習熟度に合わせて期間は調整しますので、はじめてという方でもご安心ください。当社からドライバーデビューしたという社員もたくさんいます。
充実の手当で年収アップ!
ーーーーーーーーーーーー
残業した場合の時間外手当はもちろん、安全手当など各種手当が充実しているので安定した収入を確保することができます。賞与の支給実績もあるので年収もグッと上がります♪
成長できる環境が整っています!
ーーーーーーーーーーーーーーー
研修制度が整っており、学べる機会が豊富にあるため個人のスキルアップも目指せますよ!ドライバー研修以外にも、育成担当者向けの研修や経営などの研修もあり、様々なキャリアアップを支援しています。
創業50年以上の歴史を持つグループ企業の一員として物流サービスで貢献し続けています。
私たちはAZ-COM丸和ホールディングス株式会社のグループ会社として2002年に創業しました。まだ20数年の会社ではありますが、50年以上の歴史を持つAZ-COM丸和グループのノウハウを活かし、中国・四国エリアを中心に低温食品物流のプラットフォームを構築してきました。
■□人材の確保や育成には積極的に取り組んでいます□■
当社だけの問題ではなく、物流業界全体の発展にも寄与することも目的として、毎年人材の確保(採用)や育成を積極的に行っています。社員一人一人が日々の生活だけでなく、将来を見据えて安心して働くことができる環境づくりは欠かせません。
昨年話題となった2024年問題への対応はもちろん、労働時間規制や時間外労働時間の賃金引上げに伴う労働環境の改善なども、社員の声を大切に聞きながらサービスの維持・向上へと取り組んでいます。
今までも、そしてこれからも社会的責任を自覚し、今まで以上に誠実な経営で社会貢献してまいります。
【先輩メッセージ】中四国で一番信頼してもらえるドライバーを目指して日々挑戦しています。
K.Sさん ドライバー(未経験入社)
Q.主な仕事内容を教えてください
A.個人店やスーパーなどを中心に、食品や雑貨品の配送業務をしています。曜日ごとに配送先が異なるので、効率よく運行できるルートなど組み立てることも自分の仕事です。当日のルートがうまくハマった時は手応えを感じます。でもやっぱりお客様の荷物を無事に納品出来た時が一番の達成感を得ることができますね。
Q.中四国丸和へ入社を決めた理由は
A.どちらかといえばデスクワークより、体を動かす仕事の方が良いなと考えていて、何より車の運転が好きだったということもあり、ドライバーの仕事には以前から興味を持っていました。そんな自分を見て、すでに働いていた同級生が声をかけてくれたことが入社のきっかけでした。
Q.目標としていることはありますか
A.当社のドライバーは、運転業務だけでなく多くのお客様と接する機会があります。一人一人が模範となる運転を心がければ、会社全体の信頼も高くなっていくと思っていますので商品の出荷から納品までどのような姿で周囲から見られているのか、常に意識しながら安全で質の高い配送サービスをお届けできるよう取り組んでいきます。
企業情報
企業名 | 株式会社中四国丸和ロジスティクス 西条デポ |
設立年月 | 2002年4月1日 |
代表 | 代表取締役社長 筑肱 夏彦 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ■EC・常温物流 ■低温食品物流 ■医薬・医療物流 ■BCP物流 生活に密着したサードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業を展開しています。 |
URL | https://www.chushikoku-maruwa.com |