GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社デンソーエレクトロニクス

掲載元 doda

【愛知県安城市】生産技術職/転勤なし ※デンソ—100%出資/世界トップシェア/離職率約1.7%【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社・本社工場 住所:愛知県安城市篠目…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:金属部品のプレス生産技術担当として、世界シェアNo.1の当社主力製品「車載用リレー」を生産する安城工場で下記業務を行っていただきます。
・他部署との連携によるプレス手配、金型手配
・設備条件設定
・工程能力調査
・不具合調査対応 等
転勤、海外出張はありません。
■教育体制の充実:教育・育成に大切にする同社では、経験レベルに応じてしっかりと教育・育成していくことを想定しています。その為、自動車業界や対象製品の未経験者であっても、3年程度かけて中長期視点でしっかり教育・育成していくことも想定していますので、安心してチャレンジすることができる環境となっています。また、デンソーの研修を受講することができますので、体系立った高い水準の教育を受けることができます。
■働きやすさ:
(1)仕事とプライベートを両立
愛知県ファミリー・フレンドリー認証企業(仕事と家庭を両立させやすい取り組みを行っている企業)に選ばれています。例えば、子が3歳に達するまで無条件で取得できる育児休業制度があります。 また、育児短時間勤務、フレックスタイム制度などを利用し、子育てと仕事の両立をしている女性社員もたくさんいます。
(2)充実した福利厚生制度
デンソーやトヨタグループの契約保養施設が利用でき、デンソー持株会、デンソーグループとしての生命共済・自動車保険などはスケールメリットを生かし、少ない負担額で世間一般と同等の保障が受けられます。 社員食堂もあり格安で食事ができます。
(3)社員の働く環境作りに貢献
同社では「デンソーエレクトロニクス労働組合」があります。 会社と労働組合の取り決めによって、36協定を順守し、45h以上/月の残業は年6回まで、もし45hを超えたとしても80h/月までとなっています。 また、有給休暇取得目標を90%以上としており、社員の働く環境作りに貢献しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・なんらかの生産技術経験(業界・製品・工法不問)
■歓迎経験:
・プレス設備もしくはプレス工程設計経験
・工学部系学科卒 兼 製造業での業務経験

募集要項

企業名株式会社デンソーエレクトロニクス
職種製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
本社・本社工場
住所:愛知県安城市篠目町一丁目10番地
勤務地最寄駅:JR東海道本線/三河安城駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):211,100円〜450,000円

<月給>
211,100円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※月額固定給の5.2ヶ月相当(2021年度、妥結)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:約30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給(規定に準ずる)
家族手当:第1扶養19,500円、第2・第3扶養3,500円
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備、健康保険はデンソー保険組合
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率95%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別、役職者別、QC、自己啓発系等の多数研修あり(新入社員、中堅、管理者、専門事務、技術基礎・専門、リーダー、推進者、語学、通信 他)
※その他、デンソー職能別研修(事務・技術)も受講可

<その他補足>
■社員持株会(デンソー株)、財形貯蓄、社員食堂、 他
■寮社宅補足:寮…通勤時間片道90分以上、満30歳未満の方対象(※参考例:配属先3km以内1DK相当の物件を借り上げ寮に、企業負担30,000円)
・社宅…満45歳以下の方対象、その他規定に基づく(※参考例:配属先3km以内2DK相当の物件を借り上げ社宅に、企業負担14,000円)
■休日休暇補足:半日有給休暇、…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、年末年始(8日)、GW・夏季休暇(各9日目安)、年次有給休暇(入社と同時に付与しますが日数の変動あり※半年経過後10日、2年目17日、最大20日付与)
※他福利厚生その他欄に補足記載あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は、フレックスタイム制度は適用されません(8:00〜17:30勤務)。

企業情報

企業名株式会社デンソーエレクトロニクス
資本金1,000百万円
平均年齢37.5歳
従業員数2,330名
事業内容※2020年10月、創立70周年を機にアンデン株式会社から「株式会社デンソーエレクトロニクス」へ社名変更いたしました

■事業内容:
デンソー100%出資のグループ企業として、世界シェアトップクラスの車載用リレーや電子制御(ECU)製品等、電装品の開発設計・製造だけではなく自社にて企画、開発設計を行っています。
URLhttps://www.denso-electronics.com/index.php
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら