GLIT

株式会社 オレンヂ

掲載元 Create転職

【4tトラックのルート配送ドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

ドライバー

株式会社オレンヂ 名古屋営業所 愛知県…

〜444万円

雇用形態

正社員

仕事内容

安定した仕事量と安心の研修体制で、未経験からでもスタートしやすい!
当社では、4tトラックドライバーを正社員として募集しています。

【具体的には】
夕方からの出勤で、大手運送会社の拠点間を2~3便程度輸送していただきます。
ルート配送のため、一度覚えてしまえばスムーズに仕事ができるようになります!

・配送ルート:大手運送会社の拠点間(例:港区 → 一宮市 → 小牧市・大府市など)
・荷物の積み下ろし:すべて手積み・手おろしですが、特別重いものはありません。
・使用車両:ウイング車(1人1台専用)。私物の持ち込みやカスタマイズもOK!

【ある1日のスケジュール例】
16:00 営業所に集合・点呼

港区の倉庫で荷物を積み込み

一宮市の拠点へ輸送

小牧市や大府市へのルート配送

終了後、営業所へ戻って業務終了!

<安心の研修体制>
入社後は、先輩ドライバーの横に乗ってのOJT研修からスタートします。
荷物の積み方や運転のポイント、納品先での流れまで、実際の業務を通して丁寧にお教えします。
研修期間:数日〜1~2週間程度(あなたの習熟度に合わせて柔軟に対応)
独り立ち後も、先輩がしっかりサポート!

【安定して長く働ける環境】
当社の取引先は、大手運送会社が中心。
そのため仕事量は常に安定しており、長期的に安心して働ける環境が整っています。

【大型免許の取得支援あり!】
将来的に大型免許を取得したい方には会社が費用を補助します!
キャリアアップを目指す方にもピッタリです。

【こんな方に向いています】
・安定した職場で腰を据えて働きたい
・トラック運転に興味がある
・夕方からの勤務を希望している
・将来的に大型免許を取りたい

業務の変更範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

▼中型免許以上 ▼4tトラックが運転できる方

◎フォークリフト免許あれば尚可

募集要項

企業名株式会社 オレンヂ
職種ドライバー
勤務地株式会社オレンヂ 名古屋営業所
愛知県東海市東海町2-1-7
給与・昇給月給370,000円~ 420,000円+各種手当

※一律手当(職務手当9万円~12万円)含む  
※給与幅は走る便数・仕事内容・経験により変動
※試用期間:最長3か月程度(業務の進捗により短縮あり)
※試用期間中の月給27万~33万円
勤務時間16:00~翌4:00(実働8時間)
■休憩時間
120分
■時間外労働
あり(月平均40時間程度)
待遇・福利厚生◆賞与年2回 
◆昇給年1回 
◆交通費規定内支給 
◆車通勤可 
◆資格取得支援制度 
◆制服貸与 
◆職務手当
◆社宅有(会社借り上げ)
◆受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(最長3か月)※業務の進捗により短縮の可能性あり
■加入保険
社会保険完備
休日・休暇◆月8日休み(日曜日は固定で休みになります)
◆GW・夏季・年末年始休暇

☆希望休取れます☆
連休も取ることができますので、
ご家族との時間もしっかりと確保できます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

\辞める人がほぼいない/頼れる仲間と仕事を楽しむ!バックオフィス業務へのキャリアアップもOK

当社「オレンヂ」では、人間関係や職場の雰囲気を理由に退職した人はゼロ!
スタッフは20〜60代まで幅広く、世代を超えて話しやすい雰囲気があります。上司も気さくで話がわかる人ばかり。必要以上に口うるさい人もおらず、活気のある職場です。

この働きやすさから、「うちの職場、いいよ!」と友達を紹介して入社する人も多数。仲間意識が強く、支え合える環境が自然とできあがっています。

また、現場の声を大切にしており、「このルートは厳しい」「ここは渋滞が多い」などの声をすぐに反映。ドライバーの負担を減らせるよう、上司や会社が迅速に対応します。「運転が楽になった」「焦らず仕事できるようになった」と嬉しい声も多数!

将来的には、運行管理者の資格を取得して管理業務にチャレンジすることも可能。新たな拠点の立ち上げも計画しており、ポストに空きが出る予定です。現場からキャリアアップを目指す方には、役職者としての道も用意されています。

ただ働くだけでなく、成長も目指せる。そんな職場で、あなたも一緒に働いてみませんか?

\居心地の良さが誇りです/スタッフ満足度の高さが自慢☆オレンヂのいいところを紹介します!

当社では現在、20名ほどのドライバーが活躍中。スタッフ同士の距離感がほどよく、明るく和気あいあいとした雰囲気が魅力です。入社間もない方にもみんなが積極的に声をかけ、すぐに馴染めるのもポイント。仕事や人間関係が理由で辞める人はほとんどいません。

社長は社員の声にしっかり耳を傾け、**「言いたいことが言える」「男気があって頼れる」**とスタッフからも信頼されています。運送業だけでなく、新たな分野にもチャレンジし、富士・小牧と拠点を拡大中。将来性のある会社です。

仕事の現場では、「荷積みを手伝う」「困っている仲間をフォローする」といった助け合いが当たり前。失敗しても誰かが必ず手を差し伸べてくれる、チームワーク重視の社風が根付いています。

会社としても、「頑張りをきちんと給与に反映」「待遇もしっかり整備」しており、働く人を大切にする姿勢を徹底。全車両にバックモニターや安全装置を搭載し、労働時間もきちんと管理しています。社員とその家族が安心できるよう、会社全体でサポートする体制が整っています。

温かい仲間と安心の職場環境で、あなたも新たな一歩を踏み出しませんか?

転職して実感!安定収入と温かい職場環境に出会えました!

安井 ドライバー (入社6年目)

前職はまったく別の業種で働いていましたが、将来への不安から「安定した収入が欲しい」と思い、転職を決意。オレンヂを選んだのは、社会保険をはじめとする待遇面がしっかりしていたからです。

現在は、トラックで商品の配送業務を担当しています。最初は不安もありましたが、先輩たちが丁寧に運転のコツや仕事の流れを教えてくれて、日々運転技術が上達しているのを実感しています。みんな明るく、話しやすい人ばかりで、入社当初からとても馴染みやすい雰囲気でした。

仕事の中心は大手企業との取引なので、業務量も安定していて、コロナ禍でも大きな影響は受けませんでした。頑張った分はしっかり給与に反映されるので、やりがいも感じられます。

入社前は「新しい職場でうまくやっていけるかな」と不安でしたが、上司も気さくで、話しかけやすい人ばかり。わからないことを聞いても嫌な顔をされたことは一度もありません。自然と周りが声をかけてくれる、そんな優しい職場です。

転職を迷っている方も、安心して一歩を踏み出せる職場だと思います。思い切ってチャレンジしてみてください!

企業情報

企業名株式会社 オレンヂ
設立年月2003年1月29日
代表代表取締役 中村 十四樹
資本金3,000,000円
従業員数45人(うち委託社員11名)
事業内容◆一般貨物自動車運送事業 中運自貨第970号
◆軽貨物自動車運送事業
◆貨物自動車利用運送 静運輸第1183号
◆引越荷造運送事業
◆産業廃棄物収集運搬業 第194768号
URLhttp://www.orangekyubin.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら