GLIT

株式会社マイクロキャビン

掲載元 doda

【名古屋市】遊技機用液晶画面表示ソフトの企画職(開発リーダー経験者歓迎)◆年休125日【エージェントサービス求人】

ディレクター・プロデューサー、評価・テスト

名古屋開発室 住所:愛知県名古屋市中川…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【遊技機メーカーからの高い信頼を獲得/・パチンコ、パチスロが好きな方歓迎/Web面接可/年間休日125日】
パチンコ等遊技機の液晶画面表示用ソフトの企画・演出業務をご担当いただきます。

■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
企画設計〜制作・テストまで、開発における一連の工程を担当します。業務は企画チームで行い、開発期間は約1〜2年程度です。業務詳細は以下のとおりです。

(1)企画/設計…遊技機メーカー(メーカー)と協働し、演出内容等の企画提案を取りまとめます。特に、企画・設計段階でメーカーと綿密に打ち合わせをし、プログラマやデザイナーと協力しながら演出内容を企画書・仕様書にまとめていきます。
(2)制作…仕様書をもとに制作発注を行い、要望通りの仕上がりとなっているかを確認します。メーカーからの修正・追加依頼に対して、当社より提案を行う場合もあります。
(3)テスト…実機確認を通して、メーカーと全体バランスなどを相談しながら、改良作業を提案、実施し、プロジェクトメンバーや品質管理メンバーと共に、改良を行います。

■業務の魅力:
<遊技機メーカーからの高い信頼を得ています>
1982年に三重県にて設立後、ビジネス及びゲームソフト開発を経て、パチンコ等遊技機に特化したシステム開発を手がけています。これまで蓄積したノウハウは、企画・デザイン・プログラム・品質管理までワンストップで行う技術に繋がっています。高度な品質管理と開発を完結できることを強みとすることから、メーカーから評価をいただき、案件の引き合いを頂戴するなど順調に業績を伸ばしています。

<エンジニア目線の労働環境>
会社としてもよりよい労働環境作りに取り組んでいます。作業効率をあげる施策を行い、残業時間削減と働きやすい環境づくりを整備しています。カジュアルな服装での出社もOK。先輩・後輩問わず、意見を自由に交わせる職場です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・遊技機業界での企画制作経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・遊技機メーカー経験、映像ディレクション、アニメ制作経験などをお持ちの方
・アニメ制作業務(制作進行、スケジュール管理、素材の受渡し、協力会社との折衝等)経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社マイクロキャビン
職種ディレクター・プロデューサー、評価・テスト
勤務地<勤務地詳細>
名古屋開発室
住所:愛知県名古屋市中川区山王1-3-1-8F
勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名古屋本線/山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
480万円〜640万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):251,000円〜337,000円

<月給>
251,000円〜337,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は前職給与を参考に、経験・技量により決定します。
※年収は月45時間の残業手当を含めた参考金額です。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■決算賞与あり(会社業績による)
【モデル年収】30歳/経験8年:500万円(月45時間の残業手当及び賞与を含む)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
コアタイムはありませんが、取引先や社内MTG等を鑑み、9:30までに出社する従業員が多いです。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(自家用車通勤は当社規程により支給)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
定年後、希望者は嘱託社員として再雇用契約有り

<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。

<その他補足>
■インフルエンザ予防接種費用の会社補助
■法定健診項目外の一部会社補助
■財形貯蓄
■契約シティ・リゾートホテルあり
■65歳までの再雇用あり(就業規則に定める通り)
■育児・介護休業制度
■介護・看護休暇制度
■裁判員休暇制度
■表彰制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、夏季、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、
介護休暇、看護休暇、年次有給休暇(初年度10日間/入社月による減数措置あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
期間の短縮・免除または最長9ヵ月まで延長の場合があります。

企業情報

企業名株式会社マイクロキャビン
資本金10百万円
平均年齢39歳
従業員数48名
事業内容■事業内容:
アミューズメント用ソフトウェアの企画開発
・パチンコ/パチスロ等遊技機用のソフトウェア
・ソフトウェア開発上の品質管理システム
URLhttps://www.microcabin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら