GLIT

株式会社ケーナイン

掲載元 doda

【三軒茶屋】設計・監理◇世田谷エリアで不動産をワンストップ提供/水日祝休・在宅勤務◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

三軒茶屋事務所 住所:東京都世田谷区三…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪高級エリア担当≫≪水日祝休み≫≪年間休日120日≫≪柔軟な働き方が可能≫≪在宅・リモートワーク可能≫

■職務概要:
世田谷エリアを中心に一戸建て、分譲から宅地開発・販売業務まで、土地の仕入れから設計、施工までを当社にてワンストップで提供しています。今回は設計・監理のポジションを募集いたします。事業拡大中のフェーズにより、今後さらに案件を手掛けていくための採用です。

■業務詳細:
・情報収集
・プランニング
・設計

■業務の特徴:
・担当物件:木造、鉄骨造、RC造の戸建、アパート
・営業支援:設計の立場から物件提案を支援。予算内でのどのような物件を建設できるか、アドバイスを行ないます。
・コンセプト:主に土地の有効活用物件を手がけるためコストを意識しつつデザイン性のある設計を行います。

■魅力・特徴:
当社を立ち上げてから16年。目指してきたのは、「継続」しうる会社でありたいということです。縁があり集まってくれた社員である仲間たちと、一緒に長くがんばっていきたい。そんな想いから、ベースとする不動産事業に建築事業を加え、「継(つなぎ)」「続(つづける)」ことが可能な体制づくりを整えてまいりました。目先の目標や利益を求めるよりも、品質を守ることや信頼を得ることに注力し、そのためには何よりも「人」こそが大切だと考えております。
・家づくりには、お施主さまを中心に、当社スタッフ及び10〜20社もの協力会社の人たちが関わっていきます。すべての人と人との円滑なリレーションから信頼関係が生まれ、お施主さまにとって生涯の資産であり続ける家は生まれます。理想の家づくりからつながる人の輪。その輪が広がり、絆となり、継続していくこと。それこそが私たちケーナインが志向する未来なのです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・不動産会社や設計事務所にて設計業務の経験

■歓迎条件:
・不動産開発会社で自社戸建やアパート、マンション等のプランニングから設計までワンストップでの経験

募集要項

企業名株式会社ケーナイン
職種管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
勤務地<勤務地詳細>
三軒茶屋事務所
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-37-2 SANCHA6階
勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):219,470円〜358,770円
その他固定手当/月:10,000円〜110,000円
固定残業手当/月:120,530円〜246,230円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
350,000円〜715,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与あり:2か月分固定支給
・別途役職手当、資格手当あり


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・平均残業時間:40時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社の規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度


<その他補足>
・服装自由
休日・休暇週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・水日祝休み
・夏期休暇
・年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の変更なし

企業情報

企業名株式会社ケーナイン
資本金20百万円
平均年齢37歳
従業員数21名
事業内容■事業内容:
・分譲事業
・売買仲介事業・建築事業
・コンサルティング事業
・賃貸管理事業
URLhttps://k-9.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら