GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ダイキン工業 株式会社

掲載元 doda

【大阪】商品開発(半導体ドライエッチングガス)※業界唯一化学事業も保有する空調トップメーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、製品開発(化学)

淀川製作所 住所:大阪府摂津市西一津屋…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
半導体向けエッチングガスの開発、評価業務をお任せします。社内で合成した新規ガスを評価し、顧客提案へ繋げるための業務です。特に新規ガスについては多面的な評価を行い、将来的に半導体メーカーへ使用方法を含め提案する業務を担っていただきたいと考えています。

■使用ツール:
エッチング装置。プラズマ解析機器。表面分析、観察機器。

■ポジション・立場:
30〜50代で構成されている10名弱の部署です。まずはエッチング評価中心の業務を想定しています。産産、産学など外部とも関わる機会も多いです。

■仕事のやりがい:
今後も順調に成長が見込める半導体分野で新製品開発に携わっていただきます。顧客や大学の研究者と直接意見交換しながら、最先端用途の技術開発を行います。(ダイキンとしても提案型業務への変革を進めており、ダイキンのフッ素化学の力とエッチングの知見を組み合わせることで最先端材料の開発を行います)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エッチング装置を用いた実務経験3年以上
・デバイス要求を満たすエッチング条件を構築した経験
・エッチング装置の原理を理解し、操作することができること
・各種測定器(断面SEM、膜厚測定器)、表面分析装置(XPS、FTIR)、プラズマ診断装置(各種プローブ、発光分光装置、質量分析計)の原理を理解し測定できること
・エッチングプロセスを扱える人材を育成及び指導した経験

■歓迎条件:
・高圧ガス製造保安責任者

募集要項

企業名ダイキン工業 株式会社
職種製造技術・プロセス開発、製品開発(化学)
勤務地<勤務地詳細>
淀川製作所
住所:大阪府摂津市西一津屋1-1
勤務地最寄駅:OsakaMetro今里筋線/井高野駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜

<月給>
255,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、社宅完備
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員導入教育、海外拠点実践研修制度、社内専任講師による語学研修、新任基幹職研修、国内留学制度、通信教育制度ほか各種教育及び資格補助制度あり

<その他補足>
■保養所(蓼科、宝塚、那須)
■退職年金制度
■住宅融資制度
■財形貯蓄制度
■持ち株制度
■5連休制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(22日、初年度のみ14日/入社月により異なる)、慶弔休暇、育児・介護休暇制
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
5ヶ月

企業情報

企業名ダイキン工業 株式会社
資本金85,032百万円
平均年齢39歳
従業員数7,254名
事業内容■事業内容:
空調・冷凍機、化学、油機、特機、電子システム
URLhttp://www.daikin.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら