トップ建材・住設機器 - 電気・電子制御設計・開発,機器・デバイス設計・開発 - 正社員 - 埼玉県【行田】商品開発(機械設計)〜年休126日・残業25h/企画・仕様検討から/Amazonと共同開発〜【エージェントサービス求人】
株式会社ナスタ
掲載元 doda
【行田】商品開発(機械設計)〜年休126日・残業25h/企画・仕様検討から/Amazonと共同開発〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
行田事業所 住所:埼玉県行田市富士見町…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜既存商品から新商品まで/年休126日/男女育休取得率100%/家賃手当(独身家賃最大70%補助)・資格取得補助など福利厚生◎/10年連続売上アップで安定性◎〜
〜創業90年以上住宅の宅配ボックス、郵便受け、インターホン等の商品を展開する次世代住宅関連メーカー〜
■業務概要:
・当社の製品開発を担う、開発課にて機械設計職に携わっていただきます。
・試作に向け、デスクワークで商品設計を行う日もあれば、試作品の準備や試験、他社打ち合わせなど作業が発生する日もございます。
・開発チームで分担しながら協力して業務に取り組んでおります。
■業務詳細:
企画から評価まで一貫して行う当社の設計担当として、下記業務を徐々に担っていただき、経験を積むことで業務の幅も徐々に広げられる環境です。
担当は製品ごとではなく案件ごとに分かれており、プロジェクトを並行して担う場合もございます。
【担当製品】宅配ボックス、郵便ポスト、ランドリー製品等
・新製品の構想、開発、試作、検証、生産図面作成
・既存製品・部品(板金・樹脂成形品)の設計改善
・製品の試作、性能検証、品質検証、妥当性検証
・コスト試算、投資試算
■組織構成:
・配属される商品開発本部の開発課は、20名ほど、20代〜30代の社員が多く、若手中心のメンバーで活気があります。
■働き方:
社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、社員の働きやすい環境や制度が整っています。
働き方改善を進めており、残業平均25時間程度になり、35歳まで家賃最大70%補助、男性育休取得率100%(社長含め取得可)、家族手当など、福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも整った環境です。
■当社の特徴・魅力:
◎次世代スタンダードの開発
「再配達問題」を変えるため、総合オンラインストア「Amazon」とコラボし、次世代ポストを企画開発し、
オンラインショッピング等の大型メール便の一発受け取りを実現。再配達のストレス解消に貢献しました。
◎社会課題である物流/2024年問題を解決する商品を展開!
共働き世帯の多い戸建の世界にも、再配達の3つの要素(メール便・書留・宅配便)の全ての受取・発送システムに対応した製品を新たに市場投入しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記ご経験をお持ちの方
・何らかの設計に携わったご経験(製品不問)
・CADによる作図のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社ナスタ |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 行田事業所 住所:埼玉県行田市富士見町1丁目17番地 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/東行田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定します。 ※賞与実績 2020年 4.65カ月/2021年 5.4カ月/2022年 4.6カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業25〜30H程度/月平均 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子ども手当(1人10000円) 住宅手当:世帯主に4000円〜7000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項無し 退職金制度:在職3年以上対象 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、該当資格に関し補助あり。 <その他補足> ■出産祝い金:1人目50,000円、2人目100,000円、3人目1,000,000円、4人目2,000,000円、5人目3,000,000円※勤続3年以上 ■精勤手当:3500円 ■不妊治療補助 ■卵子凍結費補助 ■産休育児休暇制度(2015年〜男性も対象者は全員取得/2021年度 男性:5名 2022年度:男性:8名) ■健康インセンティブ ■レクリエーション費補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※上記休日日数には有給取得義務化の5日間を含みます。 年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時5日、入社半年経過後5日付与) 、夏季休暇、メーデー、創立記念日、その他会社が指定する日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社ナスタ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 450名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社の製品は、住宅やマンション、オフィス及び商業施設など、住まいや産業のあらゆる場所に存在しています。同社は顧客一人ひとりの要望にしっかりと向き合い、営業、設計、製造、品質管理、物流、アフターケアに携わるすべての社員が一体となって取り組んでいます。これからも確かな技術と信頼を磯とし、顧客の「NEXT」を実現するものづくりに励んでいます。 ・戸建住宅…年齢や家族構成、ライフスタイルなどの違いによって、住宅に対する顧客のニーズは多種多様です。同社は小ロットから大量生産まで対応する高い開発力と提案力で、多様化する顧客のニーズに的確に対応し、快適な住環境づくりをサポートします。 |
URL | http://www.nasta.co.jp/ |