GLIT

キャタピラージャパン合同会社

掲載元 doda

【兵庫/明石】ポジションサーチ(機械・電気・ソフトエンジニア)※「世界最大手」建機グローバルメーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

明石事業所 住所:兵庫県明石市魚住町清…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【「世界最大手」グローバル建設機器メーカー/福利厚生充実◎(保育所・独身寮・フレックスタイム制等)/年休125日】
■業務概要:ポジションサーチ案件です。ご応募者様の経験に応じて、適したポジションがあれば同社よりご紹介をさせていただきます。
・電気系エンジニア(設計、開発など)
・機械系エンジニア(設計、開発など)
・ソフト系エンジニア(設計、開発など)
■製品について:
油圧ショベルとは掘削・整地等のための腕状の構造およびバケット等が油圧により作動し、自走する建設機器です。工事において必要不可欠な製品でございます。
■拠点について:
明石事業所は世界のマザープラントであり、設計から製造まで密接に連携してキャタピラーの油圧ショベルビジネスをリードする、世界で唯一の拠点です。
■業界の将来性:
建築現場において「ショベル」は必要不可欠な製品です。国際的スポーツ祭典などで建設・建築にまつわる国内需要に伴い、ショベルの需要も紐づいております。建機業界世界最大手「キャタピラー社」日本法人である同社の製品は、顧客より高いニーズをいただけております。
■同社について:
建機業界世界最大手キャタピラー社日本法人です。キャタピラーグループでは米国・欧州・中国など世界各国で油圧ショベルを製造していますが、明石工場がグローバルにおけるマザー工場(本部)で国内外でも重要な役割を果たしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械系、工学系、電気系、ソフト系を学ばれていた方
・開発、設計の経験がある方

募集要項

企業名キャタピラージャパン合同会社
職種電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
明石事業所
住所:兵庫県明石市魚住町清水1106-4
勤務地最寄駅:JR山陽本線/魚住駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
490万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜440,000円

<月給>
280,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収は、季節手当込、業績手当含まず、残業代含まずです。
※あくまで想定のため、経験・スキルに応じて変動いたします。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給
寮社宅:独身寮、社宅あり(個人負担25%)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■財形貯蓄制度(住宅・年金等)
■保養所、総合体育施設(体育館、グランド)
■社員クラブ
■診療所
■保育所 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇(入社当年度は入社時期に応じて0〜15日、翌年度からは22日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名キャタピラージャパン合同会社
資本金1,000百万円
平均年齢39歳
従業員数2,000名
事業内容■企業概要:
世界最大の建設機械メーカーであるキャタピラー社の重要拠点として、油圧ショベルなどの建設機械の開発・製造を手掛けているのがキャタピラージャパン合同会社です。
■同社誕生背景:
キャタピラーは世界最大の建設機械メーカーとして、90年以上の長きにわたり、世界中の人々の生活向上に役立つ製品やソリューションを提供してきました。日本では1963年に日米の合弁会社としてキャタピラー三菱が設立され、2008年8月よりキャタピラージャパンというキャタピラー社の中核拠点に生まれ変わりました。
URLhttp://japan.cat.com/cda/layout?m=60200&x=1
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら