GLIT

マークテック株式会社

掲載元 doda

【財務経理】国内トップシェア製品多数!プライム上場企業G/長期就業できる環境/年休131日【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都大田区大森西4-17…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【長期就業できる環境!子育てと両立している社員も多数在籍】

国内トップクラスのシェアを誇る製品(非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置)を扱う当社の経理業務(税務業務)及び国内グループ会社の経理業務支援を担当いただきます。
事業を拡大するうえでのバックオフィスの強化のための募集です。

■ポジションの魅力:
税務担当として当社及びグループ会社を担当し、経理職としてのスキルアップに繋がり、幅広い経験を積み着実に成長できます。

■キャリアパス:
税務専門職としてスペシャリストの道のほか、部門で経験を積み係長や課長、部長など部門でマネジメント職に進む道や経営企画部門等に異動したりと様々な道を選択できます。

■ポジションの魅力:
土日祝日が休みであり平均残業も月15時間以下とプライベートの時間が充実。自分で目標を立て、1年間を通して達成に向けて取り組み、結果が自身の評価と連動するため、目標を達成できた時に達成感を感じられます。
作業に必要な資格取得の助成制度があり、経験を積みながら取得できます。(難易度に応じて報奨金も出ます。)
毎月の生産スケジュールもチームで組み立てるので、有給休暇も取得しやすい労働環境です。

■当社の特徴・魅力:
1955年創業、自動車・航空・鉄鋼などの基幹産業向けに、品質管理に使用される製品を提供する総合メーカーです。
非破壊検査用探傷剤・装置、印字/マーキングペイント・装置の唯一の総合メーカーで世界1割のシェア(国内シェアはそれぞれ4割/7割)を誇ります。
中国・韓国・タイ・インドネシア・マレーシアを始めとする東南アジアなどの新興国に5つの子会社・拠点を設立し、現在積極的に海外事業を展開しています。
設立後70年余りの歴史がある会社ですが、社員の平均年齢は38歳と若く、一体感・安心感のある会社です。親会社のアルコニックスグループの多様なネットワークを駆使し、ビジネスの領域を拡大しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・税務申告書作成及び作成補助のご経験(実務経験5年以上)
・簿記2級資格

■歓迎条件:
・税理士資格(科目合格)


<必要資格>
必要条件:日商簿記検定2級

募集要項

企業名マークテック株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都大田区大森西4-17-35
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蒲田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜330,000円

<月給>
240,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は経験等を考慮し当社規定により決定
■昇給:あり(2024年実績平均13,712円/月)
■賞与:年2回(3月、9月)※2023年実績4.4ヶ月分/年


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均15時間以下
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:一定額まで支給(月10万まで)
家族手当:扶養家族に支給 配偶者1万円、子5千円
寮社宅:「赴任規程」による借上社宅制度あり(諸条件あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金(401k)制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■社外研修・社内研修・工場実習等
■OJT
■階層別教育研修制度
■資格取得報償金制度あり(TOEIC(R)テスト、危険物取扱者他)

<その他補足>
■社員表彰制度(社長賞、永年勤続表彰制度)
■マークメイト会(社員会)各種レクリエーション、クラブ活動あり
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金(401K)制度・その他融資制度あり
■年間1万円の食事補助・書籍購入サービス有(miive)
■アルコニックスグループ従業員持株会あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数131日

※2025年1月から隔月で月1回の週休3日制を導入 休日数131日
■年末年始(6日間)■夏期休暇(5日間)■創立記念日■永年勤続休暇■当社オリジナル特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、勤務条件等に変更はありません。

企業情報

企業名マークテック株式会社
資本金2,078百万円
平均年齢38.2歳
従業員数130名
事業内容■概要:当社は1955年設立の非破壊検査・マーキングにおける日本のリーディングカンパニーとして、事業を展開しています。
■業務内容詳細:
(1)非破壊検査用品、機器の開発・製造および販売 (2)化学製品の開発・製造および販売
(3)印字装置の開発・製造および販売
(4)マーキング装置(位置等表示)の開発・製造および販売
当社における、非破壊検査は、主に浸透探傷試験と呼ばれる手法を用いて行います。検査対象となる材料の表面に専用の浸透液を浸透させ、目視だけでは確認できなかった極微細な傷を表面に浮き上がらせ、紫外線ライト等を用いて可視化させることによって、品質検査を行う方法です。
URLhttp://www.marktec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら