トップ機械 - 制御系プログラマ,製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 大阪府【大阪】システムエンジニア(設備監視・エネルギー監視・生産管理システム)◇年間賞与実績5.9ヶ月分【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
三菱電機システムサービス株式会社
掲載元 doda
【大阪】システムエンジニア(設備監視・エネルギー監視・生産管理システム)◇年間賞与実績5.9ヶ月分【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、製造技術・プロセス開発
関西支社 住所:大阪府大阪市北区大淀中…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
■職務内容
自社開発を行っているSCADA「SA1-Ⅲ」を使用したシステムの提案から設計・立ち上げまでを行っていただきます。
■職務詳細
・業務の流れ
お客様の要求事項のヒアリング→最適なシステム提案→チームによるシステム設計(仕様書作成、設計レビュー、プログラム設計、出荷試験)→顧客生産現場での立上げ
・主に市場シェアの高い三菱電機製品(下記※)や空調/照明コントローラ、お客様のPC等を接続先とします。
※FA機器(シーケンサ,ロボット等)、受配電機器、生産設備の稼働状態モニタリングや発停制御、カメラ映像による製造品質トレーサビリティなど
・顧客業界:電気電子、自動車、食品、医薬品、化学、印刷業界 他
・設計期間は小規模案件で1〜2か月、大規模案件で6か月〜。
・大阪を設計拠点とし、主に近畿エリアの現地で立上げを行いますが、全国に工場をお持ちのお客様の場合は各工場に出向きます。
■使用言語
OS:Windows
DB:SQL
言語:VB.net、C#、C++、Java(一部、Python)
その他:ラダー言語(PLCで使用する言語)
■業務の魅力
提案から設計、施工、保守までワンストップで対応でき、とてもやりがいと達成感のある職場です。
システムを導入することにより、お客様の困りごとに幅広く貢献することができ、特にカーボンニュートラルに関するご依頼も多いことから、社会課題にも貢献できる仕事です。大手顧客案件も多く、日常目にする商品を扱う顧客を担当することもあり、自身が一翼を担っているという実感を持っていただけます。
システムだけでなく、機械・電気制御などの経験も身につくことから、案件を担うごとに成長を感じていただける環境です。
■働き方
月の残業時間は20-30時間程度で、立ち上げ時は、導入先の都合上休日出勤が発生することもございますが、代休取得や案件区切りのタイミングでまとめて休みを取り、バランスをとっています。
■キャリアステップ
組織構成は20代〜50第と幅広い年代が活躍。
入社後はOJTをメインにスキルに合わせて少しずつ業務を覚えていただきます。
2年程度で一人立ちが出来る体制を整えており、個々のスキルアップに対しては資格取得制度もあり、成長を後押ししてくれる環境です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SEとしてプログラミング経験がある方(VB.net、C#等)
・普通自動車免許
■歓迎条件:
「SCADA」を用いたFA系システム設計・開発経験や、ITパスポート・基本情報技術者の資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区大淀中1-4-13 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円〜369,500円 <月給> 239,000円〜369,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 (2024年度実績 5.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:※該当する場合に限り 寮社宅:東京に独身寮あり※転勤者のみ 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 個別育成計画制度・目標達成チャレンジ制度・階層別教育研修・業務能力に応じた職能別教育研修など生涯教育システム完備/国家資格取得制度・通信教育制度など各種制度あり <その他補足> セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)扶養手当 ・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※休日(土日祝)は取り易く、有給休暇取得も推奨 有給休暇20日〜25日(初年度日数は入社月により異なる) その他、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |