GLIT

ワークライフバランスのとれる地場サブコン

掲載元 マイナビスカウティング

1級電気工事施工管理技士

空調・電気設備・配管施工管理

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社にて、電気工事の施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
受注前の原価検討、受注後の施工計画策定、施工図作成、下請業者のマネジメント、品質管理、コストカットなどを行なっていただきます。
■受注先:官公庁7割、民間3割
■担当案件:官公庁関連施設、商業施設、集合住宅等 ※元請け:下請け=5:5
■案件規模:5,000万円~20億円程度
※大手企業とJVを組み大規模案件にも着手しております。
■工期:約半年~2年程度
■エリア:首都圏(世田谷区中心)
※転勤はございません。
※平均残業時間は月20~30時間程度です。(詳細は求人票Iをお読みください。)
※CADはtfasを使用しています。

募集要項

企業名ワークライフバランスのとれる地場サブコン
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地東京都
給与・昇給600-800万円
■上記想定年収には月平均残業時間の30時間分の残業代が含まれております。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(実費支給)、住宅手当(3万~3万5千円)、家族手当(配偶者1万円、子1人につき5千円(第2子迄))、深夜勤務手当、役職手当(1万5千~8万円)、技術手当(1万~3万円)、現場代理人手当、職務手当(5千~1万5千円)
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】下記の要件をすべて満たす方
■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
■電気設備(強電・弱電)の施工・施工管理に関するご経験をお持ちの方。
※施工の経験でも対象となる場合がありますので、お問い合わせください。

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名ワークライフバランスのとれる地場サブコン
事業内容【概要・特徴】
60年以上の歴史を持つ、東京都世田谷区本社の電気設備工事会社。
公共施設や集合住宅、商業施設、オフィスビルなど多様な建築物の電気設備工事のほか、消防施設工事や道路照明・街灯工事など幅広く手がけています。
公共工事の入札参加資格審査では、世田谷区と東京都からはAランク、国からはAからBランクと高い評価を得ています。

【強み】
小規模な案件から官公庁・大手企業が発注する大規模案件まで幅広く対応できるノウハウを有しています。
一定の利益が得られる工事のみを受注しているため、受注案件を過度に増やすことなく、毎年業績を上げています。

【職場環境】
業界でも珍しいワークライフバランスをとりやすい企業。平均残業時間は約30時間で、日曜日に出勤している方はほとんどいません。
業務効率を上げるためのノウハウを共有し、残業時間を少なくするよう取り組んでいます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら