トップ建設・住宅・土木 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 埼玉県【和光本社】第二新卒歓迎◎経理◆残業15h程◆Hondaグループの福利厚生事業を担う◆フレックス◆【エージェントサービス求人】
ホンダ開発株式会社
掲載元 doda
【和光本社】第二新卒歓迎◎経理◆残業15h程◆Hondaグループの福利厚生事業を担う◆フレックス◆【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
本社 住所:埼玉県和光市本町5-39 …
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【プライム上場・本田技研工業の子会社第1号/グループの福利厚生部門を幅広く受託/年休121日/フレックス/月残業15h程度/退職金有/住宅手当、家族手当有】
当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。
■業務内容
本社経理部にて、ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
■具体的には
・日次入出金管理、支払業務、請求書作成等
・月次、四半期、年次決算関係業務(決算整理仕訳、決算報告等)
・管理会計業務
・各営業所の経理担当への業務指示
・事業計画(中期経営計画を含む)作成及び進捗管理等
・情報システムの運用統括等
■組織構成
本社経理部は16名が在籍しています。
■キャリアパス
ご経験によっては1~2年でメンバーのマネジメントや各営業所の経理部門の管理をお任せしたいと考えております。キャリアアップを目指している方におすすめの環境です。
★就業環境:圧倒的に働きやすい環境!
当社はHondaグループの社員の福利厚生充実をミッションに掲げている会社です。故に、当社自体も非常に働きやすい環境を整えております。年間休日121日、夏季休暇や年末年始では7~10日の連続休暇が取得可能。有給取得率100%、平均残業時間は15時間程度です。
福利厚生として社員食堂を利用する際食事代の一部を会社が補助する制度や育休産休実勢も豊富で、男性社員も取得実績があります。
ここまで条件が整っている要因として、同社は労働組合が管理を徹底しており、社員のワークライフバランスの充実を後押ししています。
■当社の特徴
当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理のご経験
■歓迎条件:
・日商簿記3級/2級/1級をお持ちの方
募集要項
企業名 | ホンダ開発株式会社 |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県和光市本町5-39 勤務地最寄駅:東武東上線/和光市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円〜318,000円 <月給> 251,000円〜318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(24年実績:5.4か月) ※ご経験・スキルを基にご年収を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定により支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅制度(転勤時) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:Hondaグループ共通年金制度 退職金制度:一時金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得・通信教育支援制度 ■各種研修制度 <その他補足> ■Hondaグループの福利厚生制度を利用可(互助会、財形会、従業員持株会、住宅共済会等) ■育児サービス費用補助 ■認可外保育施設費用補助 ■食事補助手当 ■従業員販売制度 ■高額家賃補助制度 ■社内レクリエーション ■保養施設あり(ハワイ等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※弊社の有休付与(下限の10日)は「入社2か月後」となっております 土・日、GW・夏季・年末年始休暇(各7〜10日)、特別休暇、連続有給休暇、有給休暇(取得率100%推進)、慶弔休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | ホンダ開発株式会社 |
資本金 | 785百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 1,921名 |
事業内容 | ■事業内容: トラベルサービス(業務渡航手配、一般・団体旅行取扱、ビザ手配など)、保険、不動産建設事業(店舗仲介、分譲住宅・宅地など)、食堂・喫茶・売店事業、ホテル事業(新狭山ホテル) |
URL | http://www.honda-kaihatsu.co.jp/ |