GLIT

社会福祉法人あじろぎ会

掲載元 doda

【京都/宇治】介護支援専門員(ケアマネジャー)〜地域密着の医療/介護/福祉サービスを提供〜【エージェントサービス求人】

ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士

宇治病院 住所:京都府宇治市五ケ庄芝ノ…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

病院(一般病棟・療養病棟(医療))・介護老人保健施設・デイケア・訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所などを運営する当法人の居宅ケアプランセンター課にて、介護支援専門員(ケアマネジャー)の募集です。
■職務概要:
・介護支援専門員(ケアマネージャー)として勤務いただきます。 ケアマネージャーとして介護者のサービス計画(ケアプラン作成)、介護認定申請代行、各サービス事業所等の連絡調整などをお任せします。
◎職務詳細:
・介護認定を受けた方の相談援助
・ケアプラン作成
・サービス調整
◎当法人は中途入社が多く、溶け込みやすい雰囲気です。一人ずつ経歴が異なるので、自分 と違う意見も聞くことができ、刺激を受けながら仕事ができる環境です。

■配属先情報:
【宇治病院 居宅ケアプランセンター課】人数:16名 男女比:7:3  年齢層:30代2名、40代5名、50代6名、60代2名、70代1名

■同法人について
当法人は、1946年に社会福祉法人宇治病院として創業し、2014年に社会福祉法人あじろぎ会として再スタートを切りました。宇治病院253床をはじめ、平成老人保健施設92床、笠取ふれあい福祉センター120床などの運営等を手掛けています。地域に根差した法人経営と働きやすい職場環境の実現に取り組んでいます。75年の歴史を大切にしつつ、新たな組織として人事制度の見直しを図っており、寄与いただける方を求めています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

募集要項

企業名社会福祉法人あじろぎ会
職種ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士
勤務地<勤務地詳細>
宇治病院
住所:京都府宇治市五ケ庄芝ノ東54-2
勤務地最寄駅:京阪宇治線/黄檗駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
300万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜

<月給>
200,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:夏1ヶ月、冬2ヶ月 ※業績により変動

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 上限5万円/月
家族手当:配偶者/子 ※支給条件は当社規定に基づく
住宅手当:7,000円/月 ※世帯主のみ
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上の方のみ

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
マイカー・バイク・自転車通勤可
職員専用駐車場有
職員食堂・食事代補助有
職員共済会
互助会
各種サークル活動有
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

日曜・祝日、年末年始5日 ※シフト制:日曜日定休、シフトにて月間8日〜10日の休みがあります。その他(特別休暇(慶弔関連)有り。)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名社会福祉法人あじろぎ会
従業員数512名
事業内容■当法人について:
「利他の心を以て 関わるすべての人の幸福を追求し 地域の医療と福祉に貢献する」という理念を掲げ、宇治病院を中心に、平成老人保健施設(老健・デイケア)、笠取ふれあい福祉センター(特養・ショートステイ・デイサービス・ケアハウス)、在宅事業(ケアプランセンター・訪問看護・訪問リハビリ・福祉用具)を展開し、地域に根差した社会福祉法人となるべく、地域の皆様から必要とされる存在になれるよう、これからも100年、150年続く組織を目指して取り組みを進めてまいります。
URLhttp://www.uji-hosp.or.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら