トップ物流・倉庫 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 埼玉県【埼玉/大宮】営業※オフィス移転作業の提案〜未経験者歓迎/年間休日127日/残業月15時間程度〜【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
環境通信輸送株式会社
掲載元 doda
【埼玉/大宮】営業※オフィス移転作業の提案〜未経験者歓迎/年間休日127日/残業月15時間程度〜【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区下町…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
≪欠員補充のため急募!ご面接も最短1回のスピード選考です!営業未経験者でも歓迎しています!是非ご応募をお待ちしています!≫
■業務概要:
主にNTTグループ会社を中心とした顧客に対して、営業として各社のオフィス移転作業のご提案をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・オフィス移転に伴う詳細のヒアリング及び提案
・実際のオフィスの現場調査
・配車計画や見積書の作成
・お客様との交渉、契約(物流会社や協力会社から依頼された運送業務に対し、物流部門と協力して進めます) 等
【営業の流れ】
(1)顧客ニーズのヒアリング(いつ、どこに移転するかなど)
(2)現地調査(トラックが何台必要か確認等)
(3)見積作成・提案→受注
(4)配車手配等の準備→当日の立会い
※立会いの際、イレギュラーでテーブルなど運搬をお手伝いいただく場合もございます。
【業務の特徴】
既存顧客(NTTグループ)と新規顧客からの問い合わせや入札案件の対応が主な業務となります。
対応する案件の割合としては既存顧客2割、新規顧客8割となっています。
※飛び込み営業はありません。
■業務エリア:
埼玉、東京が中心となります。一部、群馬や栃木も対応いただきます。出張は殆どありません。
※営業活動は公共交通機関又は社用車を使用します。直行直帰も可能です。
■入社後の流れ:
入社後2週間程度は、どんな仕事をしているのか理解する為に牛久リサイクルセンター等にて研修します。その後先輩社員のもとOJTにて業務の流れを学びます。完全に独り立ち出来るまでは1年程度を想定しております。
■組織構成:
営業部には12名(男性11名/女性1名/20代:1名/30代:1名/40-50代:7名/60以上:3名)が在籍しています。
中途入社の方には、接客業等の全くの異業界から活躍されている方もいます。殆どが中途入社のため、中途入社の方でも馴染みやすい環境が整っております。
■同社の魅力
≪ワークライフバランス充実/長期的に安定して働くことができます≫
・入社20〜30年のベテラン社員も多く定着率が良いです。
・徹底した労働時間管理を実施し、長時間労働の抑制と安全対策の徹底をして、社員の健康と安全を守ることに力を入れております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎≫
■必須条件:
・同社の営業に関心のある方(業界経験や営業経験不問、未経験者歓迎!)
■歓迎条件:
・何かしらの法人営業の経験がある方
募集要項
企業名 | 環境通信輸送株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区下町2-61 大宮下町ビル1F 勤務地最寄駅:JR埼京線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円〜250,000円 <月給> 218,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ■賞与:年2回 ■年に一回昇給あり ※住宅手当が別途支給(上記年収には含まれておりません) ※該当者は家族手当が別途支給(上記年収には含まれておりません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業平均時間:月15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子供一人につき3千円、配偶者有り:10,500円 住宅手当:独身:11,000円、家族あり:16,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助制度について 環境分野のエキスパートになるために必要な資格を毎年1つ以上社費で研修や技能講習を受講が可能で、資格取得を奨励しています。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・夏季5日 年末年始6日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 環境通信輸送株式会社 |