トップIT・通信系その他 - 事業企画、事業プロデュース,プリセールス - 正社員 - 東京都<AI×SaaS>カスタマーサクセスマネージャー/導入支援・新規事業開発/在宅勤務可・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
株式会社PKSHA Workplace
掲載元 doda
<AI×SaaS>カスタマーサクセスマネージャー/導入支援・新規事業開発/在宅勤務可・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プリセールス
本社 住所:東京都文京区本郷2-35-…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
・大手クライアントを中心に、自然言語処理技術や機械学習を用いたシステムソリューションの提供およびカスタマーサクセスチームのマネジメントをお任せします。
・製品の導入支援、導入後のカスタマーサクセスコンサルティング、改善サポート等だけでなく、クライアント企業からのフィードバックを元に、エンジニアと協力しながらプロダクトを改善し、品質保証も行う、カスタマーサクセスチームをマネジメントし、チームとしての出力を最大化させるなど、事業部のコアバリューとなる領域に貢献いただきます。
■具体的な業務:
・AI SaaSカスタマーサクセスチームのマネジメント
・AI SaaSのカスタマーサクセス全般
・AI SaaSのオンボーディング業務、オンボーディング後のUpsellやCrosssellの提案
・クライアント企業からのフィードバックを元にエンジニアと協働しプロダクト改善など
■当ポジションの魅力:
・圧倒的な追い風の中で、事業推進が可能…エンタープライズにおいて、在宅が一気に促進し、チャット+チャットボットの引き合いが非常に増加。その中で全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で戦うことができる
・「DX」×「コミュニケーション」という領域のため、幅広い知見を得ることが可能…コミュニケーション領域のため、ホリゾンタル×エンタープライズで全業界がターゲットとなる。また全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対し、広い知見を得ることも可能
・松尾研究室出身者企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得…BEDOREは、PKSHA Technologyのグループ企業で、オフィスも同じ。PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会がある
・新規事業の推進経験…本募集のWorkplace事業部は、コロナの影響を受け、急速に拡大している「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、事業を展開。その中で、新プロダクトのリリースを迎えており、そちらの推進も担うことになるため、新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができる
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoBでのカスタマーサクセス経験3年以上
・マネジメント経験1年以上
■歓迎条件:
・SaaS企業のご出身
・カスタマーサクセス経験
・エンタープライズ企業と相対した経験
・PM、または事業開発の経験
募集要項
企業名 | 株式会社PKSHA Workplace |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、プリセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円〜 <月額> 666,666円〜(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※ポジションによりフレックス制導入あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助制度 ■社内勉強会 <その他補足> ■インフルエンザなどの予防接種無料 ■フリードリンク(コーヒー、レッドブルなどの飲料水) ■フリーアドレスの広いカフェスペース ■オフィスコンビニ ■部活動制度 ■ワーケーション開発合宿 ■健康診断 ■オンライン医療相談 ■オンラインシャッフルランチ ■部活制度 ■PKSHA新聞…会社の最新情報や新入社員を紹介する社内報 ■家賃手当…住居からオフィスまで一定距離以内の場合に、手当を支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社PKSHA Workplace |
事業内容 | ■事業内容: 従業員エクスペリエンスを向上ソリューション |
URL | https://wp.pkshatech.com/ |