GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

事業企画

事業企画、事業プロデュース

東京

700万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

当社について
国内のみならずグローバルも対象に、
記憶にまつわる課題を解決していくSaaS企業として、
記憶のプラットフォーム『Monoxer』を開発・運営しています。
AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。
それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。

教育機関をはじめ、大手企業での導入も急拡大中。
セールスイネーブルメントやリスキリングの目的で、
営業組織での導入が順調に伸びています。
またグローバルや医療領域での事例も増えており
「記憶」の新たな可能性に期待が寄せられています。

業務内容
・Salesforceや他システムとを活用した業務フローの設計・改善
・販売管理(受注?請求)のフロー及びシステムの改善
・BIツール導入によるBizデータのモニタリング体制の構築・分析
・Salesforce上でのオペレーションフローやダッシュボードの構築

期待されるミッション
・組織横断のPMO的な役割を果たしながら、
 仕組み(SFA、予算管理、業務フロー)の整備を通じて、
 事業のドライブと組織の拡張性を高めていくこと
・急速に事業が拡大する中で、業務フローの陳腐化がないよう改善し続けながら、
 常に一歩先の業務フローを構築し、組織の拡張性を担保すること

募集要項

企業名非公開
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地東京
給与・昇給想定年収:700万円~1500万円
・みなし残業代45時間分含む
・試用期間3か月

【給与制度】
モノグサでは職能型等級制度を取り入れており、個人のスキルに応じて等級が決定します。
等級ごとに給与レンジが定められており、そのレンジ内で年収の金額が決まります。
給与は年棒制で、年棒の12分の1を毎月支給致します。年2回の給与・等級見直しの機会が設定されています。

【評価制度】
パフォーマンスに対する評価と、モノグサ社のバリューの体現度合いに対する価値観行動評価の2軸で評価を行っています。
半期ごと中間評価と期末評価を設けており、評価者からの一方的な評価で完結するのではなく、
1on1での振り返りやサブ評価の仕組みの導入、評価のすり合わせ会議の実施等を行うことで、
より個人の成長につながるフィードバックを行うようにしています。
勤務時間勤務時間:0:00~0:00
補足: フルフレックスタイム(コアタイムなし/標準労働時間:8時間)
待遇・福利厚生交通費支給,健康診断,社会保険完備,社員割引制度,資格取得制度
休日・休暇土日祝休み
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら