GLIT

株式会社みすず綜合コンサルタント

掲載元 doda

【長野/上田】地質調査◆残業30h/土日祝休/マイカー通勤OK/災害への対応など社会貢献性の高い仕事【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:長野県上田市上田原1073…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜中途入社多数在籍中/転勤なし/福利厚生充実〜

■業務内容:
長野県内にて地質調査技術者としての業務をお任せします。顧客や関係者との調整、協力会社の手配・管理、調査報告書の作成などの一連の業務を担当いただきます。
・打ち合わせ:同社の技術部門が依頼主(施主、ゼネコン)と打ち合わせをし、調査計画を策定します。
・調査:今回の募集元のメイン担当業務です。実際の建設予定地の調査を行います。
・解析:本社にて試験結果を解析します。
・レポート:依頼主にこれらの調査結果を技術部門がとりまとめ提出します。
長野県、上田市、国土交通省、ゼネコンから依頼された案件を担当しております。1案件に対して1-2人で担当いたします。
近年の大規模災害への対応をはじめ、老朽化した構造物の改築などに必要な基礎データ取得へのニーズは常にあります。当社には地質専門会社にはない、建設コンサルタント部門が揃っています。他部門の技術者と一緒にチームとして一つの仕事を完成させることで、より広い知見での仕事が可能となりお客様に喜んでいただいています。

■業務エリア:
→長野県内のみ。場所によっては1泊程度の出張が発生する場合もあります。(年1回程度)

■組織構成:
技術部に配属されます。現在40名程度(男女比8:2)が在籍しております。半分程度は中途入社の社員です。地質調査は約5名が担当しております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:    
・地質調査業務の実務経験者
・ワード、エクセル、CADスキル
・普通自動車運転免許(AT限定不可)

■歓迎条件:
・その他の土木・測量技術関係資格
・地質調査技士(区分なし又は旧「土質」)
・技術士(建設部門)
・地質調査技師、技術士、RCCM等

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社みすず綜合コンサルタント
職種研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県上田市上田原1073-4
勤務地最寄駅:上田電鉄別所線/赤坂上駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):272,000円〜354,400円
固定残業手当/月:58,000円〜75,600円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜430,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力、前職給与によって年収ベースで決定します。
■昇給:あり(前年度実績1月あたり3,000円〜10,000円)
■賞与:年3回・業績に応じて支給(過去実績年3回・計3.0ヶ月分)


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■休憩:10時〜(15分間)/12時〜(60分間)/15時〜(15分間)
■残業:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月20,000円)
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:測量年金基金、確定拠出年金401k加入
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得社内講習
外部有料、無料技術研修
人間力開発研修
リーダー研修

<その他補足>
■家族手当:扶養家族1人につき月5,000円(子供は高校卒業まで)
■皆勤手当:月10,000円
■資格手当:月5,000〜40,000円(資格による)
■役職手当
■昼食補助
■毎週水曜定時帰宅デー、月末金曜日定時帰宅デー
■その他:健康経営も経営方針に取り入れて、スタッフが健康に永く働き続けられるように、各種取り組みを行っています。また業界的にも長時間労働になりがちな業態であるため、ITツールの利用も含めた働き方改革を実施しています。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

日曜日,祝日,その他 ※土曜日・年末年始・夏休みは会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社みすず綜合コンサルタント
資本金10百万円
平均年齢46歳
従業員数49名
事業内容■事業内容:
(1)三次元計測事業…地上レーザースキャナ、UAVレーザースキャナ、計測サービス
(2)建設コンサルタント…土木設計、農業土木設計、森林土木設計、維持調査・管理、災害復旧事業
(3)地質コンサルタント事業…資料調査・地表踏査、ボーリング調査・各種原位置試験・検層・各種サウンディング試験、地下水調査、地すべり対策(地すべり調査・地すべり観測)、地質解析業務
(4)測量事業…基準点測量、用地測量、河川定期横断測量、路線測量、地形測量
URLhttps://e-misuzu.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら