トップメーカー・技術系その他 - 生産・製造スタッフ,製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 埼玉県溶接技術者◆未経験歓迎・年間休日120日・転勤なし◆
株式会社 ウェルディングアロイズ・ジャパン
掲載元 イーキャリアFA
溶接技術者◆未経験歓迎・年間休日120日・転勤なし◆
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼24-1 【…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
[業務内容]
・自動溶接装置、溶接機を使用して溶接作業を行います。(溶接作業は大部分を自動で行い、一般的にイメージするような手作業での溶接は少ないです。)
作業に合わせて機械の搬入やセッティングをしていきます。また溶接作業の前後に施工対象の検査・計測業務も実施します。
事務処理作業も発生し作業後に施工報告書を作成、顧客への提出なども行います。
※対象の施設としては発電所などが半数を占めます。発電関係設備の金属部品が施工対象となります。
※工期は現場により異なりますが、平均1週間ほどになります。
※自社工場で作業を行う場合と、顧客のプラント施設内に出張しての作業があります。(比率としては6:4ほど)出張エリアは北海道~沖縄まで全国あり。
※工場チームと現地作業のチームに分かれており、研修が終わると出張が発生します。(多いと月の半分は出張になります。)
[入社後の流れ・教育研修]
OJT形式でスタートから1カ月ほどは工場で研修を行います。(機械溶接の基礎~クレーン操作などを学びます。)
※入社後の研修期間は技術部の所属になる可能性あり。(技術部・・・機械や技術開発をしている部門 製造部・・・実際の施工部門)
[キャリアUP制度等]
・研修あり(新人研修・安全教育、溶接および付帯業務に関する社内外の研修)
・年3回の上司との面談により各人の目標達成とその進捗の確認を実施
[キャリアパス]
まずはできる作業からお任せします。1年程度で基本的な一連の作業ができるようになります。
基本的には溶接技術者としてキャリアを重ねていきます。
業務の習熟度やご本人の意向にもよりますが、5年程度で施工ごとの責任者としてもご活躍いただきます。
[企業・求人PRポイント]
仕事の魅力 ⇒ 未経験でも挑戦可能なお仕事です。形のある物を取り扱いますので、達成感のある仕事になります。
会社の魅力 ⇒ インフラ設備などに深く関わっており、業績も好調です。離職率も低く安心して働ける環境です。
社風・人の魅力 ⇒ しっかりした方が多く、業務も教えて貰えます。未経験でも安心です。
待遇の魅力 ⇒ 出張手当や入社祝い金、家族手当などもあり福利厚生も充実しています。中長期的に就業できる環境です。
応募条件・求められるスキル
【必要な経験】
[必須]・未経験者でも応募可能
・コミュニケーション能力
【必要な免許資格】
[必須]普通自動車運転免許
【学歴】
不問
募集要項
企業名 | 株式会社 ウェルディングアロイズ・ジャパン |
職種 | 生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼24-1 【最寄り駅】 JR・東武「久喜」駅より車で20分 【車通勤】 可(駐車場無料) 【転勤】 無 【受動喫煙防止措置】 屋内原則禁煙:喫煙室有 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 月給制 年収:365~480万を想定(残業代込み) 月給:191,600~280,000円 ※能力を踏まえて決定します。選考を通じて上下する可能性があります。 通勤手当:上限 月30,000円まで 残業手当:全額 賞与:年2回(夏・冬、昨年実績:約4~4.5カ月) 昇給:年1回(昨年実績:5,000~12,000円) 【勤務時間】 8:30~17:40 休憩:70分 現地作業(出張)が発生した場合は、現場の稼働スケジュールがあるので休日・勤務時間はイレギュラーになります。 8:00~20:00の間で実働10~10.5時間勤務になるケースが多い。(残業込み) 状況により夜勤も発生します。 残業:月20~40時間ほど 【福利厚生・待遇】 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 家族手当(配偶者:10,000円、お子様:5,000円 ※3名まで)、 資格手当(500~5,000円)、役職手当 出張手当(宿泊を伴う場合1日2,500円)、責任者手当、 入社祝い金(100,000円)、資格取得に関する祝い金 入社祝金10万円支給、資格・講習費用会社負担、引っ越し補助金あり、 日本郵… |
休日・休暇 | 年間休日:120日 土日祝休み、年末年始、有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) ※現地作業(出張)が発生した場合は、現場の稼働スケジュールがあるので休日・勤務時間はイレギュラーになります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考方法
書類選考:有(履歴書・職務経歴書)
試験:有(簡単な筆記試験(面接重視))
面接:1回
【選考フロー】
①書類選考 ②面接+試験 ③内定
※状況より面接2回の可能性あり
企業情報
企業名 | 株式会社 ウェルディングアロイズ・ジャパン |
設立年月 | 1999年10月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | [事業内容]自動溶接装置による肉盛溶接施工、溶接材料および自動溶接装置の輸入・販売、耐摩耗・耐食肉盛溶接に関するエンジニアリング |