GLIT

株式会社DB Studio

掲載元 doda

【岡山北区】社内SE<データ設計をお任せ/プログラミング経験歓迎>医薬品データベース事業/教育体制◎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:岡山県岡山市北区西古松32…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜プログラミング経験あればOK!/医薬品DB開発向けのデータ設計/自社勤務、年休124日、土日祝休み!月残業平均15時間/ニーズが拡大する医療系DBの分野でDBエンジニアとしてキャリアUPできるチャンス/リモート相談OK!/残業も少な目なのでWLBの実現が可能!〜

■業務内容:
◇医薬品データベース事業を行う当社にて、新たなデータベースを開発する際のデータ設計業務をお任せします。
◇社内の医療専門スタッフとコミュニケーションをとりながら開発します。
◇入社直後は、社内のデータ登録システムのプログラム開発をお願いする予定です。

■リモートワーク相談OK:
一部の社員はリモートワークを実施しています。

■業務詳細:
◇データベースのテーブル設計
◇データを登録するための登録ツールの設計・開発
◇データの更新作業の効率化・自動化に際する仕組み検討・構築
◇システムベンダーとの折衝・提案など
※先輩社員からのOJTを通じてフォローいたします。

■所属部署:
医薬品DB事業部 データ管理課(SE所属):約16名(20〜40代)
※中途入社の方も多く在籍しております。

■当社の事業について:
◇当社は専門のスタッフによって構築・開発された、医療用医薬品・OTC・飲食物等の相互作用チェックをはじめ、医療現場のあらゆる分野で活躍できるデータベースの開発を行っています。
◇このデータベースを、システムベンダーにより開発された医療情報システムに組み込むことにより、システムでチェックを行ったり、情報をすばやく取り出したりすることが可能となり、医療スタッフの負担を下げ、医療ミスの減少による治療効果の増進に役立ちます。
◇一度開発したデータベースは、専門のスタッフが、日々変化する情報をキャッチし、データの追加・変更等の更新作業を行い、最新の状態にして定期的にシステムベンダーに納品をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
プログラミングのご経験 (年数不問)

■歓迎条件:
◇SQL、Oracle、C#などを実務で利用したご経験
◇システム設計のご経験

募集要項

企業名株式会社DB Studio
職種リサーチ・分析、データベース系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市北区西古松322-110
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
320万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜300,000円

<月給>
190,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回(3月、7月、12月) ※昨年度実績 3.7か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:24,000円を上限に支給
家族手当:福利厚生欄に記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
業務を行っているチームが集まり自主的に勉強会を開催したり、書籍の購入費用やセミナーへの参加費用等を会社が負担したりしているため、自身のスキルをどんどん磨くことができる環境です。

<その他補足>
●その他手当て:役付手当、資格手当、特別手当 等
●諸制度:退職金共済、確定拠出年金、財形預金 等
●その他:社内イベント・レクリエーション等
●家族手当: 配偶者:月額10000円、第一子(22歳未満):月額8,000円、第二子(22歳未満):月額5,000円、第三子(22歳未満):月額3,000円
●キャリアパス:早ければ同部署において3年程度でリーダーとして業務をおこなうことが可能です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■土日祝
■GW、夏季休暇、年末年始休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はありません

企業情報

企業名株式会社DB Studio
資本金10百万円
従業員数54名
事業内容■概要:
専門のスタッフが医療用医薬品・OTC・飲食物等の相互作用チェックをはじめ、医療現場のあらゆる分野で活躍できるデータベースを研究開発しています。
薬剤師・診療情報管理士・看護師などの専門知識を持ったスタッフにより「現場で役立つ」を合言葉に膨大な情報を収集・整理し、実際の情報とのタイムラグを埋めるために日夜、メンテナンス業務に取り組んでいます。
URLhttp://www.systemyoshii.co.jp/dbstudio/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら