GLIT

株式会社日本ジョイント

掲載元 doda

【京都・久御山】ジョイントの法人営業/国内シェア70%以上のニッチトップ/製品力の強みを活かした営業【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、海外営業

本社 住所:京都府久世郡久御山町市田北…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年休118日/転勤無し/マイカー・バイク通勤OK!国内シェア70%以上のニッチトップ企業〜

■職務内容:
・担当顧客に対して、ニーズを聞き出し、製品の提案、製品の説明を行って頂き受注後は、故障のお問合せ対応までをご対応頂きます。
・顧客:製紙会社・段ボール会社・製鉄・フィルム業界・ゴムプラスチック
・出張:一人前になったら月1回以上。エリアは全国になるが、近畿圏・中国・東海地区が中心になる。2泊3日。
【変更の範囲:無】

■組織構成:6名(50代2人/30代2人/20代3名)
 └50代2名が営業に出ております。

■フォロー体制:
基本OJTにて教育いたします。

<ロータリージョイントとは>
例えばポンプから別の機器へ水を送るとき、ホースで両者を繋ぎ水を送りますが、回転している機器へ水を送る場合、繋いでるホースがねじれ、最後には切れてしまいます。そこで、固定しているものと回転しているものの間に“継手(ジョイント)”が必要になります。中に水が通っているため、水が漏れない様にする事も必要です。このような場合にロータリージョイントが使われます。
ロータリージョイントが使用される条件は、回転数、温度、圧力等様々で、顧客の使用条件に合わせて全く新しい製品を開発する事もあり、突き詰めていけば、ほとんどの製品がオーダーメイド品になります。

■特徴:
ケイデント・ジョンソン社と技術提携をしており、膨大なデータを蓄積しております。独自の技術と圧倒的なデータをもとに顧客のニーズにお応えする製品の開発・製造・販売をしております。
弊社にしかない強みを活かしながら、営業をすることができます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも
・有形の営業経験のある方
・自動車運転免許をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社日本ジョイント
職種営業・セールス(法人向営業)、海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府久世郡久御山町市田北浦55
勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
380万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円〜400,000円

<月給>
216,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTによる教育になります。

<その他補足>
保養所(鳴門)、社員旅行(2年に1回、家族参加可の旅行もあります。
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土日祝※祝日がある週は稀に土曜日出社が発生します。
別途一斉有給消化(5日)があります。有給フルで使い切っている社員も半数。
夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社日本ジョイント
資本金13百万円
平均年齢43.5歳
従業員数24名
事業内容■事業内容
ロータリージョイントの専業メーカーとして 1964年に米国ケイデントジョンソン社と技術提携をし 製紙業界を中心に製品の販売をしてきました。国内の製紙業界においては約90%以上の会社が日本ジョイントの製品を使用しており 近年は段ボール業界や製鉄業界へと販売先を広げています。
URLhttp://www.nippon-joint.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら