トップ通信 - 電気・電子制御設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 東京都AI/MLエンジニア
ソフトバンク株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
AI/MLエンジニア
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
650万円〜1400万円
正社員
仕事内容
・自然言語、画像などの非構造化データを処理するシステムの企画/設計/開発/導入
・顧客データやトランザクションデータなどの構造化データを処理するシステムの企画/設計/開発/導入
・エッジデバイスを活用した画像解析基盤開発、およびAIモデル開発、アプリケーション設計/開発/導入/運用
【具体的な業務】
AI&データサイエンス統括部では、以下のような業務を横断的に担っており、ご経験に応じて、以下のうち一部を担当します。
・AI開発:自然言語や画像解析に関連するAIモデルの開発や、エッジデバイスにおける画像解析や周辺システムの開発業務を行います。顧客ニーズの深掘りや作業平易化を考慮したシステム開発も担当します。
・AIアプリケーション開発:自然言語や画像を取り扱うAIサービスのアプリケーション開発や、AIの可視化や学習データのメンテナンス、アノテーションツールなどの開発を担当します。
・データサイエンス:データの整理や構造化データを中心とした機械学習予測モデルや数理最適化モデルの開発、システムの設計や検証も担当します。
・その他:お客さま先にAI/MLエンジニアとし...
募集要項
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 660万円~1370万円 ※上記提示年収は目安です。前職の給与・スキル・年齢・経験・能力・実績等に応じて決定致します。 ※コアタイム無しのスーパーフレックス制採用。毎月末最終金曜日はプレミアムフライデー。 |
勤務時間 | 09:00~17:45 |
待遇・福利厚生 | ・雇用保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・労災保険◎一般職:時間外勤務手当/深夜勤務手当/通勤手当など ◎管理職:深夜勤務手当/通勤手当 |
休日・休暇 | 週休2日制/年次有給休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇/産前産後休暇/育児休業/配偶者出産休暇/キッズ休暇/介護休暇/介護休業/看護休暇/ボランティア活動休暇/ドナー休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、例)▼1次面接:人事・部門 ▼リファレンスチェック ▼2次面接:役員面接 ★Web面接完結 ※選考フロー(原則、一次面接合格後)の中でリファレンスチェックの可能性有
必要なスキル
・Pythonによる業務での開発経験3年以上
・Webアプリケーションの開発経験2年以上
・AI/ML関連の業務経験
・ソースコードを読んで性能評価や必要に応じた修正、拡張ができること
・gitなどの共同作業ツールを用いたチーム開発経験
<歓迎するスキル・経験>
・AWS上でのLinuxシステムの構築/運用の経験
・パブリッククラウドやRDSなどを使用したデータ分析経験、機械学習プロダクトの開発経験
・論文の読解や海外企業とのメールのやり取りができる英語力
・論文を読んでアルゴリズムの実装に落とし込むことができること
・社内の複数部門との連携、社内調整することに抵抗のない方
・RAGなど生成AIを活用したアプリケーション開発経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
設立年月 | 1986年12月 |
資本金 | 2043億900万円 |
従業員数 | 55400名 |
事業内容 | ・移動通信サービスの提供 ・携帯端末の販売 ・固定通信サービスの提供 ・インターネット接続サービスの提供 <顧客接点数> ・携帯電話サービス:約4000万ユーザー ・Yahoo! JAPAN:約8500万ユーザー ・PayPay:5800万ユーザー以上 ・LINE:約9500万ユーザー <事業セグメント情報> ・コンシューマ:2兆8831億円 ・法人:7503億円 ・流通:5900億円 ・ヤフー・LINE:1兆5617億円 ・金融:1423億円 ※ソフトバンクは情報通信で時代を創造する会社です。 様々な「モノ」がインターネットにつながったIoTの世界で... |