トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 神奈川県管工事施工管理(1級資格保有者)【公共工事元請け/業績好調の成長企業/年間休日127日/神奈川】
株式会社稲田水道工務店
掲載元 マイナビスカウティング
管工事施工管理(1級資格保有者)【公共工事元請け/業績好調の成長企業/年間休日127日/神奈川】
空調・電気設備・配管施工管理
神奈川県川崎市
700万円〜1500万円
正社員
仕事内容
■公共工事(市営住宅/区役所等)や民間案件における給排水衛生設備工事の施工管理業務をお任せいたします。
■年間数億円規模の大型案件から小規模案件まで幅広く担当。
■公共7割、民間3割の案件構成で安定した業務環境。
【具体的には】
■現場の工程管理、品質管理、安全管理、原価管理などの施工管理業務全般をお任せします。
■職人さんの作業内容チェックや写真撮影、報告書作成など、工事に関わる一連の業務を担当。
■公共工事では川崎市などの行政機関への報告資料作成や提出も行います。
■1年半~2年程度の長期にわたる大型公共工事と、比較的短期の民間工事を並行して担当していただきます。
■同社は創業時から地域社会のインフラを支える管工事会社として高い信頼を得てきました。
特に給排水衛生設備工事においては、施工および管理の両面で高い評価をいただいています。
現在、公共工事を中心に事業を展開しており、市営住宅や区役所などの大型案件を多数手掛けています。
公共工事が売上の7割を占め、安定した経営基盤を構築しています。
川崎市との強いパイプを持ち、継続的に案件を受注できる環境があります。
■働き方については、完全週休2日制を導入し、年間休日127日を実現しています。
業界水準を上回る休日数で、ワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。残業も月平均20-30時間程度と比較的少なめです。
■報酬面では、成果に応じた報酬体系を採用しています。ベースの給与に加え、半年ごとの業績と個人のパフォーマンスに応じた賞与支給があります。頑張った分だけ還元される仕組みで、やりがいを持って働ける環境です。
■同社はグループ会社の拡大も進めており、将来的なキャリアアップの可能性も広がっています。
募集要項
企業名 | 株式会社稲田水道工務店 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
給与・昇給 | 年収例:700万円~1,500万円(40~74歳例) 月給制:500,000円~(40~74歳例) 基本給369,000円~、固定残業代(45.0時間/月)131,000円~を含む/月 固定残業代制 超過分別途支給 ■賞与実績:年2回 ■残業手当:有 ※定年(60歳)以降は嘱託社員として1年更新となりますが、条件に変更はございません。 ※上記はあくまでモデルであり、年齢/経験/資格/スキルをふまえて会社規定で判断します。 |
勤務時間 | 08:00~17:30 08時間00分 休憩90分 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 副業OK(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産/育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) U/Iターン支援(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) 退職金:有 定年制度:有(60歳)/無 雇用制度:全従業員利用可(65歳まで) 制服貸与 屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日127日】 完全週休二日制(土日、祝日)、夏期4日 ■有給休暇:入社半年経過時点10日 ■その他(年末年始2025/12/30~1/4まで) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考
↓
【企業様】面接 (その他、適性検査やSPI 等が発生する可能性がございます)
↓
内定
必要なスキル
【必須】
■1級管工事施工管理技士
■普通自動車免許(AT限定可)
【魅力】
■公共工事中心の安定した環境で長期的に働ける
■年間休日127日と業界水準を上回る休日数を実現
■成果に応じた報酬体系で実績が還元される仕組み
■グループ企業との相乗効果にて成長性の高い企業
その他・PR
募集背景
増員のため
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社稲田水道工務店 |
事業内容 | 給排水衛生・空調・貯水槽清掃 ■事業詳細: ◎給排水工事 清潔な水を供給し、使用済みの水を安全に排出することで、衛生的な環境を保ちます。 給水工事:給水管の設置、バルブと接続部品の取り付け、必要に応じた給水ポンプの設置を行い、清潔な水を供給します。 排水工事:排水管の設置、排水トラップの設置、必要に応じた排水処理設備の設置を行い、使用済みの水を効率的に排出します。 ◎衛生工事 トイレや洗面所、キッチンなどの衛生設備の設置と管理を通じて、清潔な生活空間を提供します。 衛生設備の設置:トイレ、洗面所、キッチンなどの衛生設備を設置し、適切な配管と接続を行います。これにより、毎日の衛生的な利用が可能となります。 メンテナンス:定期的な点検と清掃を行い、衛生設備が常に正常に機能するように維持します。これにより、設備の寿命を延ばし、トラブルを防止します。 ◎空調設備工事 適切な温度、湿度、空気の清潔度を保つことで、健康的で快適な生活空間を作り出します。 空調機器の設置:エアコン、換気扇、加湿器、除湿器などの空調機器を適切な場所に設置し、快適な室内環境を提供します。 自動制御装置の設定:最適な温度や湿度を保つために、自動制御装置を設定し、省エネを実現します。 【会社概要】 ■特徴(TOPICS): 長年にわたって地域社会のインフラを支えてきた地域に信頼される管工事会社です。 創業以来、離職率が低く、従業員の勤続年数も長いことから、技術力の高いスタッフが揃っています。 特に給排水衛生設備工事においては、施工および管理の両面で高い評価をいただいており、多くのお客様からの信頼を得ています。 ■ビジョン: 1961年の創業以来、私たちは川崎市に根ざし、給排水衛生設備工事を中心に数多くの実績を積み重ねてきました。その高い技術... |