GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

日東電工

掲載元 マイナビスカウティング

生産設備設計・改造

製造技術・プロセス開発

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■多孔質フィルムなどの生産設備設計・改造をご担当いただきます。

【具体的には】
・設備投資 新規設計、設備改造、改善
・製造や関係部署からの技術相談、改善、改良等の依頼(小改善依頼)への対応
まずは小改善依頼の案件を実行して頂きつつ、投資案件の対応を頂きます。業務は機械担当者と電気担当者で進める形になります。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・同社内では比較的、小さな工場である為、建屋、ユーティリティ、装置、製品等、様々な案件に関様々な業務に関わって頂けます。
・機械・電気は明確に分かれていますが、導入した設備を2年間程度、維持管理、改善について検討を行います。
大きな装置を安全に導入し、立上、生産開始迄対応し、安定稼働することで、達成感を味わうことが出来ます。

募集要項

企業名日東電工
職種製造技術・プロセス開発
勤務地埼玉県
給与・昇給600-1000万円
ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。
勤務時間08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(会社規定に基づき支給)、住宅手当、家族手当(子1人目1万円、2人目1万円)、資格手当、地域手当
寮・社宅、財形貯蓄、確定拠出年金、社員持株
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日)、有給休暇(■初年度 4~9月入社の方:16日/10~3月入社の方:8日/■2年目以降 同社就業規則に則り、年次有給休暇を付与(16日~/年))、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
・フィルムやロール品の生産設備に関わる設計、開発、技術などの経験

【歓迎要件】
・自動機や、ロールtoロール製品の生産技術立上、導入 実績
・設備立ち上げ経験(条件出しがメインで図面は読めるが、設計経験は特に無し)
・歩留改善、生産性改善、納期改善などインダストリアルエンジニアリング領域の経験
・客先、他社(協力会社)、社内他部門との折衝業務の経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名日東電工
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、数々の世界トップシェア製品を有する総合材料メーカーです。1万3,500種以上の多様な材料を、エレクトロニクス、輸送、インフラ、環境、ライフサイエンスなど70以上の業種に提供。独自技術をもとに自社に優位性がある市場でのトップシェアを目指す「ニッチトップ戦略」を推進しており、「ディスプレイ用偏光フィルム」や「熱はく離シート」「精密回路付き薄膜金属ベース基板」で世界シェアトップを獲得しています。世界約25カ国におよそ100社のグループ会社を擁し、グローバルに事業を展開。海外売上高比率は約80%となっています。

【開発力】
粘接着/光学設計/回路形成/薄膜形成/多孔/分離/核酸合成/DDSの8つを基幹技術としています。これら技術の複合化によって、接着と剥離の機能を併せもつ新機能シートや自動車塗膜用保護フィルム、海水淡水化用のRO膜エレメント、経皮吸収型テープ製剤など、多様な製品を開発しています。

【研究開発】
日・米・南アジアのグローバルR&D体制を確立しており、センター間で連携し、各地域の特徴を活かした現地主導の研究開発を推進。研究開発には毎年300~400億円規模の資金を投入し、数多くの特許技術を生み出しています。同社の研究開発活動は高く評価されており、英国のクラリベイト・アナリティクス社が世界で最も革新的な企業・研究機関100社を選出する「クラリベイトTop100グローバル・イノベーター」を9度受賞しています(2022年時点)。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら