トップ不動産 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 香川県【高松】経理〜残業15h程度/福利厚生◎/フレックス/年休120日/トップクラスの不動産管理【エージェントサービス求人】
株式会社穴吹ハウジングサービス
掲載元 doda
【高松】経理〜残業15h程度/福利厚生◎/フレックス/年休120日/トップクラスの不動産管理【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
高松支店 住所:香川県高松市磨屋町2-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【Iターン・Uターンも歓迎!/全国トップクラスの管理実績/社宅制度、退職金制度、カフェテリアプランなど充実な福利厚生/PC19:00シャットダウン】
■業務概要:
経理業務全般及び付随する業務を行っていただきます。
具体的には、下記業務を想定しております。
・伝票処理(起票、仕訳入力)
・決算処理(月次、四半期、年次)
・予算の策定
・各事業所への経理業務指導
・海外含むグループ各社の会計監査、税務指導
※会社経理に留まらず、M&Aにより統合した会社やあらたに設立した新会社の経理・会計ルールを統合し、全社で最適な経理・財務体制の整えをご担当いただきます。
■職務の特徴:
当社では現在3,600名を超える社員が働いており、業務の拡大やM&Aによる会社統合にともなって、さらに組織を拡大させていく予定です。経理部門は予算や経費等のお金の流れを適切に管理して、円滑な事業経営を支える重要な業務となります。社内外の様々な人と接点がある業務の為、積極的なコミュニケーションを取ることができる方を求めております。
今回の募集では、将来的には財務戦略や経営企画にも携わっていただきたいと考えており、経営層と近いポジションで業務を実施いただくチャンスもございます。
■業界・当社の特徴:
当社は、マンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社も順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として2022年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかを満たす方
・経理経験がある方(会計ソフトを使った経験)
・金融関係での業務経験(銀行、会計事務所など)があり、会計リテラシーをお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:ファイナンシャル・プランナー2級FP、日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
募集要項
企業名 | 株式会社穴吹ハウジングサービス |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 高松支店 住所:香川県高松市磨屋町2-8 あなぶきセントラルビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 362万円〜451万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,280円〜355,000円 固定残業手当/月:23,128円〜34,600円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,408円〜389,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職や経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(2月、8月)※基本給の2.5ヶ月分(業績評価により増減あり) ■昇給:年1回(7月) ■報奨金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■時間外労働:月15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 寮社宅:借上社宅・独身寮あり※当社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:当社規定による <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・中途入社者向けキャリア研修 ・資格取得のため、試験前2〜3ヶ月前から講習や勉強会を実施 ・資格学校費、通信講座受講費、教材購入費の企業負担あり(上限あり。合格後精算) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員会(相互扶助・親睦の会) ■福利厚生施設(グループ社員用割引等あり) ■カフェテリアプラン(社員・家族同士の旅行やスポーツジム会費、各種学費、予防接種費等、年間上限20,000円/人で選べる福利厚生制度) ■借上社宅・独身寮 ■就労支援手当 ■派遣手当(採用地外勤務の場合に別途支給)、営業手当(基本給の22%) ■資格手当(宅建、管理業務主任者、マンション管理士、1級施工管理技士、1級建築士、マンション維持修繕技術者は月額5,000円支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 2025年7月〜年休120日 ※計画年休5日含むと125日となります。 ■有給休暇、年末年始休暇(5日)、慶弔特別休暇、産休、育児休暇。GW・お盆期間は有給休暇取得奨励日としております。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は以下の条件となります。
月給:240,400〜372,300円
<内訳>
基本給:228,000〜355,000円/みなし残業制度:有 ※6.5時間/12,400〜17,300円(超過した時間外労働の残業時間代は追加支給)
企業情報
企業名 | 株式会社穴吹ハウジングサービス |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 40.4歳 |
従業員数 | 3,618名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)分譲マンション等の建物管理事業 2019年度、増加戸数ランキング第1位(実績36,533戸) 24時間365日対応しているあなぶきコールセンターでは、マンション情報を一元化し迅速かつ詳細な報告が可能な体制を整えています。 (2)賃貸仲介・開発事業 「部屋ナビShop」の運営。貸主・借主双方のサポートを行っています。 (3)パーキング事業 小資本で確実性の高い土地活用手法として"所有不動産の潜在価値を引き出す"ことが、パーキング事業のミッションです。 |
URL | http://www.anabuki-housing.co.jp/ |