トップ医療・福祉関連 - ビル・設備管理,建築施工管理,不動産管理 - 正社員 - 東京都【霞が関】 医療機関への建物管理・修繕計画の策定《年休125日・土日祝休・夜間対応無で働き方◎》【エージェントサービス求人】
株式会社ユカリア
掲載元 doda
【霞が関】 医療機関への建物管理・修繕計画の策定《年休125日・土日祝休・夜間対応無で働き方◎》【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産管理
本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【建築/不動産業界出身の方、歓迎!〜ワークライフバランスを重視した環境で、社会インフラである病院を支えてみませんか?〜】
■業務内容:
ヘルスケア領域における幅広いバリューチェーンでの事業を展開する当社が経営支援を行っている医療機関への建築・不動産関連業務をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
現在建設から40年を迎え老朽化が進んでいる地方病院が多く存在し、弊社が提携している23社のパートナー病院の建て替えを中心としたコンサルティングを行っていただきます。
・医療機関における建物管理サポート業務
∟施設課や総務課及び建物管理会社と連携し中長期修繕計画の策定
∟改修・修繕工事の発注者業務サポート(見積査定・工事計画書チェック・定例会議・完了検査等)
・新規パートナーシップ契約候補先医療機関や顧客(金融機関や不動産会社)対応のための建築・不動産評価業務(建物状況調査・遵法性調査・建物環境リスク調査・修繕計画作成・ER作成等)
・パートナー先医療機関の建替サポート
∟病院建替における施主側代行業務
■働き方:
・年間休日約125日/完全週休二日制(土日祝)
・夜間対応:無
・残業:月平均20時間〜40時間
∟現場の進捗度合いによって月の残業時間は増減しますが、各現場は複数人で担当しており、業務量が偏らないように工夫しております。
※月1〜2回、1回あたり1泊程度の全国出張あり
■組織構成:
・ユニット事業部長:1名(30代/建築士・設計事務所・大手コンサル出身)
・メンバー4名(40代〜50代/1級建築士・施工管理の資格をお持ちの方で構成されております)
■当社の魅力:
・ノウハウや理念の共有のために23の病院からなる「ユカリアネットワーク」を構築しており、これは日本の病院グループにおいて全国有数の病院数となります。(*IPOを目前に控えた拡大フェーズでございます)
・大手ディベロッパーでも知見がない、病院の建て替えサポートの経験を得ることができる。
・日本の7割の病院が赤字経営という社会問題への改善に取り組むことができ、社会貢献性を感じやすいポジションでございます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・建築、設備に関する施工や設計等のご経験
・建物管理会社もしくは施設課等での現場経験
※ビルメンテナンス・施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!
■歓迎要件:下記いずれかの資格もしくはご経験をお持ちの方
・建築士(一級・二級)、宅地建物取引主任者、各種施工管理技士(建築・電気・管等)、その他建築・設備関連資格
・医療機関における建物管理業務経験
・医療機関における改修・修繕の設計や施工の経験
募集要項
企業名 | 株式会社ユカリア |
職種 | ビル・設備管理、建築施工管理、不動産管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング19F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 532万円〜798万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,700円〜369,100円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:97,300円〜145,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円〜570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記には、業績連動型決算賞与年1回(2ヶ月想定)を含みます。 ※決算賞与は会社業績・個人評価によって支給額が決まる業績連動型となります。 ※その他手当;生涯設計手当(一律55,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間、繁忙期40時間 ■時差出勤制度有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき実費支給 上限10万円/月 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・チャレンジビッグ(新規プロジェクト提案/承認された場合100万円支給) ・チャレンジライセンス(資格取得支援制度) ・書籍購入、セミナー受講補助制度 ・カフェテリア型研修 ・各種社内研修制度 <その他補足> ・近距離手当 ※対象等級のみ(居住最寄駅と東京本社最寄駅との距離に応じ毎月一定の金額を補助する制度。初乗り運賃区間の場合25,000円支給) ・社員交流会補助金制度、歓送迎会補助金制度 ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・永年勤続報奨金制度 ・結婚祝金、出産祝金、入学祝金、慶弔見舞金 ・当社所有の保養所(沖縄県名護市のホテル) ・産前産後休業、育児休業、介護休業 ・パートナーシップ制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(5日)・年末年始休暇・有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、慶弔休暇・看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ユカリア |
資本金 | 8,534百万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |
従業員数 | 167名 |
事業内容 | ■株式会社ユカリアとは: ユカリアは「ヘルスケアの産業化」をビジョンに掲げ、医療・介護の「あるべき姿」の実現を目指しています。 超高齢社会の日本において、医療・介護は社会インフラとして地域社会を支える礎です。しかしながら、社会保障費の増大により国家財政は不健全化し、多くの民間病院は慢性的な赤字経営に陥っているのが現状です。 創業以来、民間病院の経営支援や介護施設の運営を通じ、最前線となる「現場」と泥臭く、徹底的に向き合ってきました。「現場」を徹底的に支え、現場起点の課題解決を軸にオペレーション変革を推進することで、社会インフラをより強固なものへと変革しつづけています。 |
URL | https://eucalia.jp/ |