GLIT

ニチアス株式会社

掲載元 doda

【東京本社】省エネ・省資源技術の導入支援◇カーボンニュートラル推進/年休128日/賞与実績7カ月◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都中央区八丁堀1-6-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【生産技術からチャレンジできます!!/製造ラインの省エネ化・CO2排出の削減等に携わったご経験をお持ちの方へ!!/増収増益・営業利益率10%超の安定基盤/年休128日・ワークライフバランス◎/創業128年の老舗企業】

■募集背景
当社グループでは、主要なGHGであるCO2の排出量削減活動の一環として、脱炭素につながるものづくりへの転換に取り組んでいます。製法の低炭素化を検討し、排出量の削減の加速に向けて一緒に取り組んでいただける方を募集します。

■業務内容
環境経営推進室ではカーボンニュートラルに向けて以下の業務を行っています。この中でも特に優先度の高い(1)の業務をお任せできる方を募集します。

(1)国内外グループ会社への省エネ、省資源技術導入支援
(2)脱炭素関連の社内プロジェクト企画立案・運営
(3)CDP、SBTiなど国際環境認証機関への情報開示対応
(4)サステナビリティ関連の社内啓発教育、研修会の企画運営

〈具体的なお任せする業務〉
・脱炭素関連の新技術、設備導入の企画管理
・国内外製造拠点への省エネ、省資源技術導入サポート
・各事業本部と連携したGHG排出量削減施策の立案、推進

■当社のカーボンニュートラルの考え方
当社グループでは2021年度よりGHG排出量削減の活動を進めてまいりましたが活動が順調に進捗し、当初定めた2030年のマイルストーンである2019年度比GHG排出量30%削減目標を、2024年度末に達成する見込みとなりました。2050年カーボンニュートラルを目指し、自社の事業活動におけるGHG排出量を削減するとともに、省エネルギー性能の向上に寄与する製品の開発・拡販を実施することで、サプライチェーンでのGHG排出量を削減してまいります。

■当社の魅力
・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。
・当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・生産技術職、設備技術職として改善業務のご経験をお持ちの方
・工場のエネルギーマネジメントに携わったご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・環境管理技術、省エネ技術、カーボンニュートラル関連等の業務に携わった経験をお持ちの方

募集要項

企業名ニチアス株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八丁堀1-6-1
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):379,800円〜450,000円

<月給>
379,800円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
■賞与:年2回(7月、12月)※2023年度実績:7.0ヶ月/年


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:30〜12:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づく(上限100,000円/月)
家族手当:10,000円〜(家族手当、子ども手当)
住宅手当:会社規程に基づいて支給2,500円〜28,000円
寮社宅:入社後に転居を伴う部署異動が発生した際は社宅利用可
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:ニチアス厚生年金基金
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度有り

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■入社後、OJTを中心に業務を行います。
■階層別・目的別研修、選択型通信教育


<その他補足>
■確定拠出年金制度
■従業員持株制度
■慶弔休暇制度
■産前・産後休暇制度
■育児休暇制度
■お子様が小学校3年生を修了するまで時短勤務、時差出勤利用可能
■出張手当
■財形制度
■食事手当
■残業手当(残業時間に応じて支給)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、創立記念日(5月1日)、リフレッシュ休暇、有給休暇(最大20日/年※入社月日、勤続年数に応じて付与)、慶弔休暇 
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職

<試用期間>
3ヶ月
原則3カ月間

企業情報

企業名ニチアス株式会社
資本金12,128百万円
平均年齢41歳
従業員数1,829名
事業内容■事業内容:
同社は5つの事業を柱にしており、プラント向け工事・販売事業をはじめ、自動車、半導体、建材など取り扱っている領域は幅広く、さまざまな産業の発展に大きく貢献しています。さらに、これまでに培ってきた技術や経験を活かしながら、グローバル化を推進しています。
URLhttps://www.nichias.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら