トップ機械 - 製造技術・プロセス開発,管理職(建築・土木) - 正社員 - 千葉県【市川】物流プロセスエンジニア(マテハン技術)◇リモートワーク可/フレックス◇【エージェントサービス求人】
ソフトバンクロボティクス株式会社
掲載元 doda
【市川】物流プロセスエンジニア(マテハン技術)◇リモートワーク可/フレックス◇【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、管理職(建築・土木)
市川センター 住所:千葉県市川市二俣6…
550万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■概要:
当社では、製造・生産エンジニアを募集しています。このポジションには、マテリアルハンドリングとソリューションデザインの豊富な知識、製造業と生産技術の経験が求められます。
■プロジェクトのイメージ:
倉庫・物流センター・または生産ラインでの効率化、自動化を実現するため顧客現場の現状分析、要件定義を行い、予算内で現実的かつ効率的なソリューションを提案する。
実際の導入・実装のため、CADでレイアウト設計を実行し、効率化・生産性向上を実現する。実際の導入・実装をファシリティーエンジニアとその他メンバーと連携し、進めていく。
■業務内容:
・工場やラインの設計に向けたマテリアルハンドリグソリューションの設計と実装
・数値データの分析や統計解析
・生産プロセスの技術的なリーダーシップと現場での手作業サポート
・複数のチームと協力してプロジェクトを実施する
・プロジェクトのタイムラインと予算の策定と維持
・ステークホルダーや顧客との効果的なコミュニケーション
・製造・生産技術の最新技術やトレンドに精通
・マテハン業界において、ソリューションの最前線において業務に従事
・工場プラント、プラントラインの設計やリーダーシップなどを担当
・数値分析に強く、設計のみではなく、レイアウトの作成なども行う
・ロボットやプロセスの設計に関する業務に従事
■当社の魅力:
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産性向上のための自動化、またはその他の方法で改善提案、またはプロジェクトを率いた経験
・5年以上の製造業と生産技術の経験
・マテリアルハンドリングとソリューションデザインの豊富な知識
・工場やライン設計の実務経験
・倉庫、または生産ライン構築、立ち上げの経験
・数値分析と統計解析の実務経験
・CADでのライン設計経験
■歓迎条件:
・リーダーシップ経験
・ロボットやプロセス設計の経験
・海外でのビジネス経験、または海外出張経験のある方
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
必須:日常会話レベルの英語/歓迎:英語が流場である方
募集要項
企業名 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、管理職(建築・土木) |
勤務地 | <勤務地詳細> 市川センター 住所:千葉県市川市二俣678-55 勤務地最寄駅:二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜600,000円 <月給> 300,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修あり <その他補足> 確定拠出年金制度(401k) ベネフィットワン 健康保険組合の保養施設等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、慶弔休暇、育児休暇、年次有給休暇(消化を推奨する環境です) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |
事業内容 | ■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動 ■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。 |
URL | https://www.softbankrobotics.com/jp/ |