トップ精密機器 - 翻訳(テクニカルライター),サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 広島県【広島】精密測定工具の修理・定期検査・校正エンジニア◆計測機器の使用、校正経験ある方歓迎【エージェントサービス求人】
株式会社 ミツトヨ
掲載元 doda
【広島】精密測定工具の修理・定期検査・校正エンジニア◆計測機器の使用、校正経験ある方歓迎【エージェントサービス求人】
翻訳(テクニカルライター)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
広島キャリブレーションセンタ 住所:広…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
◎測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー
◎ワークライフバランス◎「健康経営優良法人2024」認定
■職務内容:
お客様所有の測定工具(ノギス、マイクロメータ、ホールテスト)に対する、引取修理・校正業務等のアフターサービスをお任せします。
■具体的な業務内容:
製品をお預かりし、キャリブレーションセンタでの検査・校正、修理をご担当いただきます。(以下業務をご参照ください)
・現品の運搬/確認 (開梱/現品チェック、包装/梱包/出荷作業)
・測定工具の機能/精度検査
・測定基準機、測定工具の校正
・測定工具の修理/精度検査
・検査結果の書類作成(PC作業 Excel, word)
・規定書類の作成/変更/管理(PC作業 Excel, word)
※お客様がお使いになられている測定機器をミツトヨへお送りいただき、修理校正等を社内キャリブレーションセンターにて実施いただく業務です。
※客先へ伺い、その場で測定機器の設置やメンテナンス等を実施するサービスエンジニア業務とは異なりますので、ご留意ください。
■やりがい:
モノづくりを行う上で欠かせない測定工具に対し、機能・性能の検査、国家トレーサブルを保証する校正および書類発行、引取修理サービスなどを行う業務です。工場の製造部門と連携した高品質な修理組立作業を行い、特定機種についてはNITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)から認定を受けた、JCSS(計量法トレーサビリティ制度)に基づく校正サービスを行っており、国内・海外の多国間の相互承認を得られるサービスをお客様にご提供します。
■ミッション:
今回新たにお迎えするメンバーには、測定工具類をご担当いただきます。製造業における品質保証に欠かせない基準器・測定工具。機能・性能の検査、国家トレーサブルを保証する校正書類発行などを行います。併せて、特定機種についてはNITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)から認定を受けた、JCSS(計量法トレーサビリティ制度)に基づく校正サービスを行っており、日本国内だけでなく海外の多国間の相互承認を得られる校正結果をお客様にご提供するなど、いつでも安心して当社測定装置をお使いいただけるよう、お客様の伴走役としての役割が求められています。
変更の範囲:当社業務全般
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれかのご経験を3年以上お持ちの方
・各種計測機器の使用、校正経験
■歓迎条件:上記に加え以下のスキルを持ちの方は歓迎します。
・工作機械、FA機器等の各種精密機械業界のメーカーもしくは商社におけるサービスエンジニアの経験
・工場の品質管理部門/保全/生産技術部門等での経験
・機械図面に関する知識
・製造業での機械加工、出荷/受入検査、品質管理等のご経験
・普通自動車免許を保持している方
・機械検査3級以上
募集要項
企業名 | 株式会社 ミツトヨ |
職種 | 翻訳(テクニカルライター)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島キャリブレーションセンタ 住所:広島県呉市郷原町一ノ松光山10626番62 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国、海外の拠点 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜350,000円 <月給> 230,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には月額残業代20時間相当、賞与年5か月分を含みます ※ご年収に関してはご経験に応じて調整させていただきます。 ■昇給:年1回 4月 ■賞与:年2回 6、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■所定労働時間:7時間45分 ■想定労働時間:155時間 ■平均残業時間:約20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6か月定期代相当額を支給 家族手当:扶養配偶者15,000円、家族1人3千円※条件有 寮社宅:入居要件有り 社会保険:社会保険完備 退職金制度:特記事項なし <定年> 60歳 再雇用制度(最長65歳迄) <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励制度、通信教育奨励制度、自己申告制度、師匠制度 <その他補足> ■有休休暇ストック制度有(〜60日) ■確定給付企業年金、確定拠出年金 ■ベネフィットステーション法人会員 ■じゃらんコーポレートサービス法人会員 ■社員食堂(1食200円〜350円程度) ※一部設備無い拠点勤務者には食事手当支給 ■ワークライフバランス重視(平均残業時間:約20時間/月) ■BUKATSU(サークル活動支援制度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年間休日は毎年定める営業日カレンダーによる ■夏季、年末年始 ■有給休暇:初年度は入社日によって按分支給(1〜6月入社:10日、7〜9月入社:5日、10月〜12月入社:3日)、次年度20日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
6ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社 ミツトヨ |
資本金 | 391百万円 |
従業員数 | 3,147名 |
事業内容 | ■概要:国内外でトップクラスのシェアを誇り、ものづくりの現場で高い評価を受けるミツトヨの測定工具。そのシェアはマイクロメータ・ノギスで国内約90%と圧倒的です。多様化するニーズに応え、今も進化を続けています。 |
URL | http://www.mitutoyo.co.jp/ |