トップIT・通信系その他 - スーパーバイザー,スーパーバイザー,その他2件 - 正社員 - 東京都コンタクトセンターマネジャー・スーパーバイザー(外資企業向け)※英語活用【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
コンタクトセンターマネジャー・スーパーバイザー(外資企業向け)※英語活用【エージェントサービス求人】
スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー
池袋本社 住所:東京都豊島区東池袋3-…
300万円〜649万円
正社員
仕事内容
【コールセンター経験優遇/英語活用/TVCMで見るような外資大手企業がお客様/1万人超の大手企業/プロジェクトマネジメント/プライム上場企業/福利厚生充実】
ITアウトソーシングサービスを提供する当社において、国内64拠点・2万5千席以上のコンタクトセンターを運営。
■職務概要:
コンタクトセンターの外資企業向けオペレーションマネジャー及びスーパーバイザーの責務は、顧客との良好な関係を維持しながら、サービス提供を期待に沿ったものにすることです。オペレーションマネジャーは、品質、生産性、コストの改善、クライアントとの契約管理、課題特定および解決策の提案、クライアント要望に合わせた社内ステークホルダーとの調整などを担当します。
■業務内容:
【オペレーションマネージャー】
・ 顧客提案、顧客交渉、ビジネスレビューでの報告を英語で実施する
・ オペレーションマネジメント(品質、生産性、コスト)の改善
・クライアントと日々のレビューを行い、期待に沿ったサービスを提供
・クライアントとの契約管理
・契約交渉と新規業務の提案
・課題特定および解決策の提案
・ クライアント要望に合わせた社内ステークホルダーとの調整
【スーパーバイザー】
・ ビジネスレビューでの報告を英語で実施する
・ コンタクトセンター各種プロジェクトの計画、実行、監視
・ クライアントと日々のレビューを行い、期待に沿ったサービスを提供
・定期的なコミュニケーションと要望のヒアリング
・ サービス提供における課題特定および解決策の提案
■当社について:
事業の原点は、人と技術を「仕組み」で融合し、価値の高いサービスの提供を実現する事です。Technologyはお客様に価値を提供できる全世界の最先端な技術を意味します。「人と技術」を組み合わせて最も適したビジネスプロセスを作り出すという原点を、今も将来も磨き続けます。日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コールセンターでの勤務経験
・外資系企業での勤務経験または外資系クライアント対応経験
・ビジネスレベルの英語力
・ PCスキル(Word、Excel、メール等)
・マネージメント経験
■歓迎条件:
・ プレゼンテーションスキル
・COPC認定
・法人営業経験
・企画・提案経験
・通訳・翻訳経験
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー |
勤務地 | <勤務地詳細> 池袋本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 勤務地最寄駅:西武線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜 <月給> 500,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力・経験・前職給与等を考慮の上、当社給与規定に則り決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:50 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額50,000円まで支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時イニシャル研修〜OJT、コンプライアンス研修、法務研修、評価者研修、被評価者研修、新任役職研修等 ■資格取得奨励金制度、ITスキル研修、ヒューマンスキル研修あり <その他補足> 資格取得奨励金制度/社員持株制度/財形貯蓄制度/保養所(軽井沢、他)/インフルエンザ予防接種/スポーツクラブ優待等 ■評価制度:下記の評価項目に基づく評価制度。 (1)成果目標:所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、有給休暇(半日有給休暇制度あり)、慶弔休暇、特別休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |