トップコンサルティング - 研究 - 正社員 - 東京都CONS本部/DS部/超上流アーキテクト
ウルシステムズ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
CONS本部/DS部/超上流アーキテクト
研究
東京都中央区
¥
900万円〜1400万円
正社員
仕事内容
DXや業務プロセス改革などデジタルを伴うプロジェクトの超上流工程に参加し、ビジネスゴールの達成に向けた議論を技術面からリードするポジションです。
具体的には「ビジネス上の要求や周辺システムの仕様を考慮すると、設計・実装面でどんな方針を採用すべきか」「どんなシステムアーキテクチャを採用すべきか」「どのような要素技術やサービスを組み合わせれば効率よく目的を達成できるか」「どれくらいのコストがかかるのか」といった要素を検討し、ビジネスとシステムの最善なあり方を導き出します。
最終的には方式設計まで実行し、その後の基本背系以降はシステム開発会社に委託します。
自身は当初の想定通りにシステムが実装されるよう監督役を務めます。
◆具体的な業務内容のイメージ お客様が目指すビジネスゴールの理解 既存システムの調査とアセスメント システム化の基本原則の定義 アーキテクチャの基本方針の整理 システムアーキテクチャの策定 RFPの作成・システム開発ベンダーの選定 開発ベンダーのサポートおよび成果物のレビュー
応募条件・求められるスキル
業務システムを設計できること。
アプリケーションからミドルウェア、ハードウェア、ネットワークまで一通りの知見が必要です。
過去に手掛けたシステムの技術スタックをどんな意図で設計したか説明できることが一つの目安となります。
業務アプリケーションのスクラッチ開発プロジェクトでプロジェクトリーダーを経験した方であればフィットする可能性が高いでしょう。
募集要項
企業名 | ウルシステムズ株式会社 |
職種 | 研究 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | 9,000,000円 〜 14,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 960-1420万円 ■給与補足 月給 641,550円~949,620円 (1日10時間のみなし労働時間制、残業手当152,750円~226,100円を含む) ■就業時間補足 裁量労働制 全社の平均残業時間は22.85時間。 プロジェクトの状況に応じて変動しますが、40時間を超えないよう全社でコントロールしています。プライベートと仕事の両立ができる環境です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 国民の祝日 年末年始 年次有給休暇(初年度入社月に応じて決定、翌年度以降は4月に21日付与、1年間繰越可) 慶弔休暇 産前産後休暇 特別休暇(裁判員休暇、骨髄ドナー休暇) 育児休業 介護休業 リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ウルシステムズ株式会社 |