GLIT

エイチアールディー株式会社

掲載元 doda

【名古屋】産業機械商社の法人営業◇年休130日/創業120年以上の老舗商社【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【所定労働時間7.0H・土日祝休み/景気に左右されにくい安定性◎様々な業界と取引/工場での製造活動に使用する産業用機械の専門商社×メーカー機能/第二新卒歓迎/フォロー体制や研修あり】

■職務内容
工場での製造活動に欠かせないFAシステムやコンベア等設備商品のご提案に従事します。
新しい設備の導入や既存設備の改修等の要望を聞き、1000社以上の仕入先から顧客に合った設備を提案します。予算・利益を踏まえ、算段・折衝も必要な為、日々顧客との関係性を構築することが大切です。工事現場に顔をだし、作業の品質や進捗を管理しながら、納品した設備が最大限に活かせる環境づくりをサポートしています。
時には休日出勤もあり大変ですが、設備は数億円と高額なこともあり、取引がまとまった時の達成感は特別です。
※設備の納品立会業務により休日出勤の可能性があります。原則、代休を取得いただいております。

■受注までの流れ
▼1日2〜3社、お客様先を訪問
設備に関する要望がないか伺ったり、新商品のお得な情報をお伝えしながら、お客様のニーズを汲み取っていきます。

▼商談〜受注
状況に応じて、社内の専門家や仕入れ先メーカーの担当者と一緒に、お客様に商品を提案することもあります。受注後も、お客様の状況をいつも気にかけ、定期的に訪問していきます。

■入社後の流れ
入社後は営業所の先輩社員に同行し、顧客に挨拶を行いながら仕事の流れを学んでいきます。先輩によるしっかりとしたフォロー体制や取引先のメーカー研修・製品説明会等があるため、安心して学ぶことができます。

■当社の特徴
(1)平均勤続年数15年以上、社員の5割以上が中途入社で馴染みやすく、相談がしやすい環境があります。
(2)お客様は、大手企業から中小企業までと幅広く、30年以上にわたって取引を行っている企業も多数あります。営業担当者一人あたりにつき5〜15社程度を担当し、1日2〜3件の顧客先へ車で訪問します。
(3)当社が取引するお客様は、自動車・衣料品・食品・金属・材料など、様々であるため、好不況に左右されづらく安定性が高いです。
(4)社員一人一人にある程度の裁量が与えられている為創意工夫が出来、のびのびと働ける環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・なにかしらの営業経験、または製造業での施工管理経験

■歓迎条件:
・製造業界にむけた営業経験
・商社営業の経験
・製造業での施工管理経験

募集要項

企業名エイチアールディー株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目16番30号 東海ビル4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜410,000円
その他固定手当/月:7,000円

<月給>
227,000円〜417,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7・12月、直近実績6.4ヶ月)
■モデル年収:
25歳:430万円(役職無し)
30歳:500万円(主任、家族手当込)
35歳:570万円(係長、家族手当込)
40歳:740万円(課長、家族手当込)
45歳:830万円(課長、家族手当込)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※月残業時間20時間程度※設備の納品立会業務で休日出勤の可能性が有。原則、代休を取得。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子一人:8000円/月(人数上限なし)
寮社宅:転勤の場合有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで再雇用

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後は支店の先輩社員に同行や社内での伝票整理等などを行い全体の業務をの流れを覚えていきます。先輩によるフォロー体制や取引先のメーカー研修・製品説明会等があるため、安心して学ぶことができます。

<その他補足>
・出張手当
・役職手当
・永年勤続表彰(10年勤続で10万円、その後5年ごとに増額して支給)
・慶弔見舞金
・就学祝金
・財形貯蓄
・社友会(部活動):野球、室内娯楽、アウトドア、図書部等、活動費用は会社補助有
・社内融資制度有
・メンバー制リゾートホテル
・スマホ貸与
・社用車あり
その他、社内改革を進めており、成果主義の人事制度で頑張り次第で早期の昇格が可能です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日

・GW、夏季休暇(6日)、年末年始休暇(6日)
・有給休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇 ※取得・復職実績あり
・育児休暇 ※取得・復職実績あり
・5日以上の連続休暇の取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:変更なし

企業情報

企業名エイチアールディー株式会社
資本金201百万円
平均年齢44歳
従業員数144名
事業内容■事業内容:
機械器具の販売およびこれに伴う建設工事の請負
■概要:
1902年の創業以来、長い歴史を刻んできた同社は、1000社以上に及ぶ仕入先を持ち、取引先のニーズに応じた産業の効率化/省力化/低コストを実現。取引先の製品開発や産業計画にかかわり、寄り添い、お役に立っていきたいと考えています。
また、2004年にはタイに現地法人を設立し、インドネシア、シンガポールなどの東南アジアを中心に営業展開しています。

■取扱製品:
椿本チエインの一次代理店として、又、1000社以上の仕入先との太いパイプにより、優良な数多くの企業と取引しています。
小さなもの(部品)から大きなもの(設備一式)まで、幅広く取り扱っています。
加えて、近年は商社の枠にとらわれることなく自社製品も発売し、太く長い柱を増やしています。

(1)FAシステム:新聞搬送システム、物流システム、バルクシステム、自動組立加工システム、コンピューターシステム、産業ロボットシステム
(2)産業機械 :自社製コンベア、自社製化学プラント、無人搬送台車、コンベヤ、研磨・バリ取り機、自動給油装置、梱包機、パーツフィーダー、レーザ機器、充填機、プレス・鈑金機械、加工・組立専用機、工業炉、磁選機、検査・計測機器、表面処理装置、刻印機、コンプレッサー、ボイラー、クレーン、立体駐車場、テーブルリフター、空調設備、撹拌機
(3)伝動部分:チエーン、スプロケット・ギア、歯付ベルト・プーリー、平ベルト、軸継手・クラッチ、作動機、変減速機、制御機器、電動機、サーボモーター、スクリュージャッキ、ボールねじ、ニューマチックツール、油空圧機器、ジャバラ、エアーブローノズル、粉体機器、荷役商品、海外調達品
(4)真空システム:HSコレクター、真空ポンプ、真空排気システム
(5)環境機器:洗浄装置、集塵・脱臭装置、破砕・粉砕機、環境プラント、ポンプ・ファン・ブロワー、太陽光追尾装置
(6)鋳造成型品:ダイカスト、精密成型加工品
■自社製品紹介:
HSコレクター:パーティクルを98%以上捕捉する高性能・コンパクトな捕捉フィルターシステム。ドライ式真空ポンプとのセットで御社の環境対策活動を推進し、ISO14001取得に大きく貢献します。
URLhttps://www.hrd-a.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら