GLIT

株式会社オルトプラス

掲載元 doda

リードエンジニア(バックエンド)◆人気ソーシャルゲームの企画・開発・運用◆在宅中心◆スタンダード上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【正社員採用】〜在宅勤務中心/副業可/フレックス/年休122日/残業月平均8h/服装自由/福利厚生・教育制度充実〜

■採用概要:
オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。

■業務内容:
IT系アプリのサーバサイド開発または運用管理を担当していただきます。
このほか、SE的な対応、顧客対応についても、担当していただきます。
・上流から下流まで幅広く、適性に合わせて対応していただきます
・既存プロジェクトの機能開発や改善作業
・開発者向け仕様書の作成
・API設計と開発
・一部のDB設計

CTOが統括する開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。

<開発環境>
言語:Java, PHP, Python, Ruby, JavaScript,YAML,SQL
フレームワーク:Laravel(PHP)、Struts(Java)、Ruby on Rails(Ruby)、AWS Lambda(Python)ほか
データベース:MySQL(AWS Aurora), PostgreSQL, DynamoDB, Redis, Oracle DB, TiDB
ソースコード管理:GitHub, GitLab
プロジェクト管理:Notion, Slack, Backlog, GoogleDrive/spreadsheet
※リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っております。
※プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。

■当社の特徴:
『ユーザー様と共に、「ライブ感」を追求し続ける』
開発において最も大切にしてきたのは、ユーザーが“ライブ感”を楽しめるゲームづくりでした。リアルタイムでユーザーの反応を見ながら、期待を超えるイベントや機能をスピーディーに開発します。そのスピード感こそが、ソーシャルゲームにしかない価値であり、醍醐味だと私たちは考えています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:

・PHP,Ruby,Javaいずれかのサーバサイド開発経験3年以上
・何かしらのフレームワーク(Laravelなど)による開発経験3年以上
・Linux環境の運用開発経験3年以上
・3名以上の部下を持ったリーダー経験1年以上
・ゲーム会社勤務経験不問
・ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方

募集要項

企業名株式会社オルトプラス
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
■本社
住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F
勤務地最寄駅:各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,580,272円〜8,225,352円
固定残業手当/月:118,310円〜147,887円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
666,666円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキルを考慮し、決定します。
■昇給:年2回(4月/10月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■オフピーク通勤可 ■平均残業時間:8時間(実績)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月)
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育
■eラーニング(Schoo)
■書籍購入制度
■ナレッジ共有(週1回 技術部での会議)
■勉強会(月1回以上開催)
■社外セミナー・勉強会の受講・参加 一部会社負担

<その他補足>
■ハイパーメディカル保険(AIG損保)
■従業員持株会
■慶弔見舞金
■健康保険組合(関東ITソフトウェア健保)の保養施設
■サンシャインシティ施設の優待 「市民証サービス」
■定期健康診断/インフルエンザ予防接種
■オフピーク通勤
■在宅勤務手当(月額5,000円)
■ホリデープラス休暇(有給と別に年6日付与。夏季や年末年始等好きな時に利用可能)
■PC選択可能(Mac or Windows)
■副業可能(申請許可制)
■服装自由
■オフィスにエルゴヒューマンチェア完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

ホリデープラス休暇(年6日)、バースデープラス休暇(誕生日月1日)、慶弔休暇、産前産後休暇(取得実績有)、育児休暇(取得実績有)、介護休暇(取得実績有)
※有給取得率:77.97%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中待遇面に差異なし

企業情報

企業名株式会社オルトプラス
資本金2百万円
平均年齢38歳
従業員数227名
事業内容■事業概要:2010年に設立以来、自社新規開発・IPを預かった受託開発や運営代行を行うゲーム事業、グループ会社にてゲーム人材マッチングを運営するゲーム周辺事業、その他にゲームを応用したサービス開発やエンタメコンテンツの創出を行う非ゲーム事業の三軸を主軸に、ユーザーを第一に考えた熱狂するプロダクトを提供。ゲーム運営に強い組織・ゲームを応用したサービス開発体制、これらを構築し、設立わずか3年10ヶ月で東証一部上場。現在は東証スタンダードにて上場。数多くのタイトル開発を継続中。
URLhttp://altplus.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら