GLIT

新電工株式会社

掲載元 type

総合職(キャリアコンサルティング/セールスプロモーション/オフィスワーク)/未経験大歓迎/月平均残業8h

コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、人材コーディネーター

*転居を伴う転勤なし 全国36拠点か…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

入社後は、今後様々な業務で活躍できる基礎を身につけるため、
ジョブローテーションを実施し、様々な業務を経験していただきます。

企業理解を深める中で、課題を見抜く力や
提案の幅を広げる力が自然と養われ、
将来的には一人ひとりに合った就業支援ができる存在へと成長できます。

【主な業務】
◆キャリアコンサルティング業務
就業希望者への企業紹介、キャリア面談、面接対策などを通じて、
最適な職場とのマッチングを支援します。

◆法人営業業務
企業の課題をヒアリングし、適切な人材提案やサービス提供を行う営業活動。
新規開拓だけでなく、既存クライアントのフォローや提案活動も担います。

◆セールスプロモーション業務
PayPayをはじめとした各種商材のプロモーション業務。
販売戦略の立案や実行、現場での販売支援なども行います。

◆オフィスワーク業務
コールセンターにて問い合わせ対応や、
一般事務・データ入力など、バックオフィス全般を担います。

◆建設領域サポート業務
大手通信キャリア法人を対象に、通信インフラや
ネットワーク機器・基地局関連のサポート業務を担当。
現場管理や進行支援なども含みます。

★将来的な幹部候補として活躍いただきます!★

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【注目】充実の休暇制度と柔軟な働き方を用意
当社では、仕事の充実感だけでなく、
プライベートの時間も大切にできる環境づくりに力を入れています。
◆年間休日120日”以上”
◆完全週休2日制に加え
◆年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇など季節の休暇も充実
◆5日以上の連続休暇取得可能 など
仕事もプライベートも"ちょうどいい"バランスが取れる環境です。

平均残業時間も月8時間程度と、
仕事と生活の調和を大切にしたい方にとって魅力的な環境を用意しています◎

【注目】充実の研修制度で「ひとりじゃない」と感じられます
未経験でも安心して始められるよう、
段階的にスキルを習得できる研修体制を整えています。

◎STEP1:入社後1〜2週間の初期研修
まずは当社の事業内容や基礎知識を学ぶ座学からスタート。
ビジネスマナーや業務の流れ、
企業ごとの特徴などを丁寧にレクチャーします。

◎STEP2:配属先でのOJT(実務研修)
配属先では、実際の業務を通じてスキルを習得。
先輩社員がマンツーマンで指導しながら、
少しずつ業務をお任せしていきます。

◎未経験出身の先輩が多数在籍◎
サポート役の先輩たちも、ほとんどが未経験スタート。
つまずきやすいポイントを理解しているからこそ、
寄り添ったフォローが可能です。

試用期間中の雇用形態の差異はありません

応募条件・求められるスキル

*充実の研修制度があるため、未経験でも大丈夫!
*異業種出身の先輩が多数活躍中◎
*第二新卒歓迎

◆学歴不問
◆未経験歓迎

\こんな方にオススメです◎/
◆新しいことにワクワクできる方
◆会社と一緒に成長していきたいと考えている方
◆様々な事業に関わってみたい方

【過去の採用例】
様々な業界から転職してきた社員が多数活躍中です◎

募集要項

企業名新電工株式会社
職種コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、人材コーディネーター
勤務地*転居を伴う転勤なし

<全国36拠点から希望の勤務地をお選びいただけます>

【東京オフィス/ソリューション事業本部】
東京都港区赤坂2-20-5 デニス赤坂 3階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス◆東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩6分
◆東京メトロ銀座線「溜池山王駅」徒歩9分
給与・昇給◆月給21万円~31万円+各種手当
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間6か月あり
(資格手当等は試用期間終了後に支給されます。
 給与等その他待遇に差異なし)
※残業代別途全額支給

\各種手当を用意/
◆資格手当
◆残業手当
◆職級手当

【賞与について】
賞与年2回
勤務時間◆10:00~19:00 (休憩時間 1時間)

【残業について】
月の平均残業時間8時間程度

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇*年間休日120日”以上”
*5日以上の連続休暇の取得も可能

◆完全週休2日制
◆祝日休み※配属先によって異なる
◆年末年始休暇※配属先によって異なる
◆GW休暇※配属先によって異なる
◆夏季休暇※配属先によって異なる
◆慶弔休暇
◆有給休暇
※取得率100%
(入社6か月後に10日付与)
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】1次選考(WEB)
 ▼
【STEP03】最終面接
 ▼
【STEP04】内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に7~10日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】1次選考(WEB)
 ▼
【STEP3】最終面接
 ▼
【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは1ヵ月を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

募集背景

1965年創業の安定基盤をもとに、多角的な事業展開を進める当社。中でも東京事業部は新拠点立ち上げを経て急成長中です。新たな挑戦を続ける中、組織体制の強化と次世代リーダー育成を見据え、増員募集を行います。

実際の給与例

◆年収800万円(入社5年目)
◆年収500万円(入社2年目)

待遇・福利厚生

◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆年末年始休暇(勤務される部署により変わります)
◆有給休暇(年次有給休暇:入社6ヵ月後に10日付与)
◆中小企業退職金共済(入社より1年後に会社負担にて加入頂けます)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
※配属先によって異なる

【産休・育休取得状況】
産育休取得実績アリ
★復帰率100%

入社後の成長サポート

まずは、1〜2週間の入社時研修で、事業内容や社内ルール、
各商材の基礎知識、ビジネスマナーなどを習得。
座学だけでなく、現場でのOJT研修も実施しており、
現場でのリアルな業務を先輩と一緒に経験しながら学べます。

現場研修は、本人の適性や希望を考慮しながら、
配属部門ごとに段階的に進めていくため、
業務の全体像を掴みやすいのが特長です。

配属後も、チーム制での業務運営を行っており、
困った時はすぐに相談できる環境。
チーム内での情報共有やフォロー体制がしっかりしているため、
「一人で抱え込む」ような状況はありません。

歓迎する経験・スキル

販売サービス業、特にアパレルやインテリア関係などの
ご経験をお持ちの方は大歓迎◎

100年企業を目指して。いま、加速フェーズの真っ只中

1965年の創業以来、電力インフラ分野で実績を積んできた当社。
現在は人材事業を柱に、建設・飲食・Webマーケティングなど
多角的に事業を展開中です。
特に東京エリアでは2024年に新拠点を開設し、急成長フェーズへ。
長年の安定基盤に加え、ベンチャーのような挑戦も味わえる環境です。
「安定」と「成長」の両方を手にしたい方に、絶好のフィールドが広がっています。

「頑張り方」が見える評価体制

当社の評価制度は、明確な基準と公平性が特長です。
上司からの推薦(日頃の姿勢や成長意欲など)
◆研修受講状況(受講姿勢・理解度なども含む)
◆出社日数・勤怠状況(安定的な勤務姿勢)
◆業務への取り組み方・成果(数字だけでなく過程も評価)
さらに、入社2年目には自動昇給の制度があり、
一定の基準を満たせば誰でも収入アップが可能です。

取材担当者より

設立から60年以上、安定した歴史を持つ新電工株式会社は、現在、首都圏での事業拡大を急加速させている。特に注目なのは東京事業部で、法人営業・建築・人材など複数領域を横断する柔軟な事業展開を強みに、若手社員が続々と活躍の場を広げている。中でも印象的だったのは、「挑戦してみたい」という声に対し、職種異動やチーム配属などで柔軟に応えている姿勢。安定した経営基盤があるからこそ、“失敗を恐れず挑戦できる”という環境が生まれているのだと感じた。大企業の安心感と、ベンチャーの推進力を併せ持つ職場で、あなたのキャリアにも新しい風が吹くだろう。

企業情報

企業名新電工株式会社
代表中川 洋
平均年齢29.8歳
従業員数145名

【男女比】
7:3
事業内容◆建設事業
◆人材派遣事業
◆人材紹介事業
◆アウトソーシング事業
◆代理店事業
◆飲食事業

【免許番号】
・大阪府知事許可(般-6)第97514号 電気工事業・電気通信工事業
・登録電気工事業 経済産業大臣届出第25006号
・登録電気工事業 大阪府知事届出 第06-143号
・一般労働者派遣事業許可 派27-304270
主要な取引先◆株式会社アイ・ステーション
◆アップセルテクノロジィーズ株式会社
◆株式会社アルファネット
◆株式会社インフォボックス
◆株式会社ウィルオブ・ワーク
◆株式会社 ヴィレッジ
◆NTT西日本株式会社
◆NTT東日本株式会社
◆株式会社オプテージ
◆株式会社合通ロジ
◆株式会社コンシェルテック
◆株式会社ジェイコムウエスト
◆株式会社ジェイコム東京
◆株式会社新通SP
◆株式会社ストラグル
URLhttps://sdko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら