トップ医療・福祉関連 - 医師・看護師系その他 - 正社員 - 千葉県【千葉市若葉区】言語聴覚士(常勤)◆年間休日121日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
医療法人社団誠馨会総泉病院
掲載元 doda
【千葉市若葉区】言語聴覚士(常勤)◆年間休日121日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
医師・看護師系その他
総泉病院 住所:千葉県千葉市若葉区更科…
¥
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
言語聴覚療法では、入院当初から病棟スタッフと連携し早期からの摂食・嚥下の評価・アプローチを行っています。専門医を中心とし、VE(嚥下内視鏡検査)、VF(嚥下造影検査)の積極的な実施と、栄養士・看護師など多職種と連携し「口から食べたい」という希望を支援できるよう取り組んでいます。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
言語聴覚士免許
<必要資格>
必要条件:言語聴覚士
募集要項
企業名 | 医療法人社団誠馨会総泉病院 |
職種 | 医師・看護師系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 総泉病院 住所:千葉県千葉市若葉区更科町2592 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 379万円〜518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜267,000円 その他固定手当/月:54,000円 <月給> 239,000円〜321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には賞与5ヶ月を含みます。 ※該当者には通勤交通費・住宅手当・扶養手当・保育手当(上限50,000円)別途あり ※経験者は経験年数を考慮します。 ■昇給:年1回 ■賞与:過去実績…基本給×5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円まで 家族手当:補足事項なし 住宅手当:世帯主のみ5,000円 社会保険:千葉県医業健保 退職金制度:3年以上継続して勤務した方に支給 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT研修 <その他補足> ・無料職員送迎バスあり ・ユニフォーム貸与 ・医療費還付制度あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※土曜日・祝日は出勤の場合があり その場合は振替 日曜、有給休暇・慶弔休暇・出産・育児休暇・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 医療法人社団誠馨会総泉病院 |
従業員数 | 380名 |
事業内容 | ■当院について: 総泉病院は1987(昭和62)年開設以来、時代のニーズに合わせて病院機能の変更を重ね、より良い医療・介護サービスの提供に努めてきました。 この数年、重症慢性期・在宅復帰支援・神経難病対応に特に力を入れています。2019年5月に神経難病(脳神経内科疾患)・重度意識障害患者さんに対応した特殊疾患病棟を2病棟編成に強化し、さらに2019年11月には医療の必要な要介護高齢者の長期療養・生活施設として「総泉病院 介護医療院」(99人定員)を医療から転換にて新規開設しました。 |