トップIT・通信系その他 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 東京都経理担当※会計事務所出身者歓迎◆東証プライム上場/大手BPOサービス/年休122日/一部在宅勤務【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
経理担当※会計事務所出身者歓迎◆東証プライム上場/大手BPOサービス/年休122日/一部在宅勤務【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
本社/サンシャイン60ビル 住所:東京…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜11期連続増収/世界30の国と地域で事業を展開/従業員数6万人超/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/土日祝休み〜
■職務概要:
当社の国内子会社を中心に約20社の経理業務や給与計算業務を行っている部署にて、伝票の起票から税務申告まで一連の業務に携わって頂きます。
■主な業務内容:
・関係会社の経理(伝票入力から月次決算、年次決算まで)
・関係会社の税務申告(法人税、消費税、償却資産税)
・関係会社の内部統制業務
■業務の流れ:
担当する国内子会社(1〜2社)を決め、まずは経理業務(伝票入力〜月次/年次決算まで)を実担当としてお任せします。親会社としての子会社統制の観点から、経理業務を通して会計・税務・労務・法務リスクを検知し、社内の専門部門と連携して対応方針を検討し、リスクへの対処を促す事も重要な役割となります。また、担当子会社における社会保険手続きや給与計算、税務申告などもご経験に応じて徐々に広げて取り組んで頂く可能性もございます。
※会計ソフト:PCA会計
※給与計算:PCA給与
※法人税・消費税申告書:魔法陣
■当ポジションの魅力:
プライム上場企業の連結子会社は、上場企業の経理基準を満たす処理が求められます。子会社の経理担当であっても中小企業と同等の規模の子会社であり、非上場の中小企業では経験できない経理業務を経験できます。一方で、納期の厳守や業務の正確性を強く求められるポジションとなります。
■教育体制:
レビュー担当の下にメンバーを2〜3名配置しており、日々の業務チェック、相談をしながらOJTで業務を遂行していただきます。会計関係法規や税制の改正がある場合には部内で研修を行います。その他、業務に関係する研修を部内で行っています。
■キャリアパス:
経験と知識を習得し、まずはレビュー担当を目指していただきます。また、より専門的な業務として同じ本部内に経営管理部があります。経理知識・経験をしっかりと身につけ、ゆくゆくは財務分析による経営管理などの道にお進み頂くこともできます。
■組織情報:
部長以下14名の組織です。20代〜40代まで幅広い年代のメンバーが揃っており、税理士も3名おりますので、互いに切磋琢磨しながらも、知識を持ったベテランから学べる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・伝票起票〜決算対応までの一連における主担当としての経理実務経験
■歓迎条件:
・中小規模の企業で主担当として対応されてきた経理経験者
・会計事務所勤務経験者
・税理士試験(消費税/法人税)の科目合格者
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社/サンシャイン60ビル 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 勤務地最寄駅:東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:※変更の範囲:会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円〜336,500円 <月給> 269,000円〜336,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給与等を考慮の上、当社給与規定に則り決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※年俸制は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額50,000円まで支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:確定拠出年金で運用 退職金制度:確定拠出年金で運用 <教育制度・資格補助補足> ■入社時イニシャル研修〜OJT、コンプライアンス研修、法務研修、評価者研修等 ■資格取得奨励金制度あり <その他補足> ■社員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇制度 ■育児休業制度 ■定期健康診断 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇 、産前産後休暇制度、育児休業制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |