GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ナリコマエンタープライズ

掲載元 doda

【兵庫東エリア】厨房オペレーター◆給食経験を活かせる/年休120日/福利厚生◎/UIターン歓迎【エージェントサービス求人】

スーパーバイザー、スーパーバイザー、調理師・栄養士・調理スタッフ

1> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【調理師・栄養士歓迎/給食業界の経験が活かせる/複数厨房をサポ−トするお仕事】

■業務概要:
兵庫の契約施設厨房の安定運営を目指し、複数厨房をサポ−トする厨房スタッフとしてご活躍いただきます。
兵庫エリアは、ここ数年で顧客数も増えてきておりますので、既存施設の安定運営のサポート、厨房視察や緊急支援による厨房インにより顧客の満足度向上につなげていただきます。
※変更の範囲…(雇入れ直後)上記のとおり/(変更の範囲)限定なし

■業務詳細:
<厨房業務全般>
当社クックチル商品の取扱い、 施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理、洗浄など
<事務・管理業務>
資料作成の補助、MTG参加、イベント提案等

■業務の特徴:
・委託厨房(FSP施設)では、スタッフ不足のシフトインを行いながら、業務の流れなど改善点がないかの確認を行っていただきます。
・既存施設(FS施設)のお客様に対しては、定期訪問するアドバイザーと同行し、業務整理の提案や厨房視察などを行い業務効率化の提案、セミナーや試食会のお手伝いをしていただきます。
・新規に導入いただくお客様へ導入時にはサポートに入って、商品の取扱いなどレクチャーしていただきます。
・既存顧客(FS施設)から要請があれば派遣業務で厨房に入って業務をしていただきます。

※FS施設…施設さまが厨房も管理経営し、当社は商品(お食事)を納品している(直営スタイル)
※FSP施設…当社が施設内の厨房を運営すること(お食事とナリコマのスタッフ)(委託給食スタイル)

■キャリアイメージ:
◎1年後…派遣や支援を通して、アドバイザーと一緒に業務整理できるようになっていただきたいと考えています。
◎3年目以降…アドバイザーのフォローができるようになり、新規厨房の立上げなどを主となって進められるようになっていただきたいと考えています。イベント支援など施設の求める行事内容、献立、企画を実施、実践できるようになっていただきたいと思っております。

■入社後研修について:
ご経歴等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、
入社後1〜3ヶ月間程度、厨房研修があります。厨房研修はご本人の希望を伺い、相談しながら実施します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・厨房業務経験2年以上
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・病院や高齢者施設・障碍者施設などの福祉施設での厨房経験
・調理師、栄養士、管理栄養士

募集要項

企業名株式会社ナリコマエンタープライズ
職種スーパーバイザー、スーパーバイザー、調理師・栄養士・調理スタッフ
勤務地<勤務地詳細1>
神戸営業所
住所:兵庫県神戸市中央区元町通3丁目17-8 TOWA神戸元町ビル901号
勤務地最寄駅:神戸高速東西線/花隈駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
兵庫東エリア
住所:兵庫県西宮市 尼崎市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜410万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜270,000円

<月給>
230,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■資格手当:5,000円〜10,000円※社内規定あり
■賞与:年2回(6月・12月※月給の2.0ヶ月程度/年)
■報奨金:年2回(6月・12月)※半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分(参考…報奨金支給額平均16万円/年・2023年度
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
5:00〜20:00(シフト制)

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
実働8時間※完全シフト制※施設の就業時間に準ずる
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(原則上限3万円)
寮社宅:借上社宅制度あり(社内規程による/面接時に相談)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上が対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格手当・各種研修制度あり

<その他補足>
■ウェルカム休暇(入社6か月未満にのみ適用の特別有給休暇を3日付与)
■慶弔見舞金
■定期健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種費用の一部補助
■永年勤続表彰制度(勤続5年、10年、20年)
■産前産後休業、育児休業制度(2023年70名取得※2022.6〜2023.5末)
■育児短時間制度(小学校5年生の始期まで)
■お誕生日お祝い制度
休日・休暇月10休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■特別有給休暇:慶弔に伴う休暇
■無給休暇:公民権行使のための休暇、看護休暇等
■土日出勤頻度:月4回程度はシフトで勤務
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ナリコマエンタープライズ
資本金50百万円
従業員数757名
事業内容■事業内容:「お食事を通じてご高齢者の皆さまに生きる喜びを」を企業理念に、高齢者向け給食の提供サービス西日本で売上、取引先数ともにトップクラス。1990年に高齢者向け給食サービスを開始した当時は取引施設数7件でしたが、現在は九州から東北エリアまで、約2300の施設へ給食を提供しています。今後は西日本はもちろん東日本にも積極的に展開し、全国No.1を目指していきます
URLhttp://www.narikoma-enterprise.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら